インフルエンザが猛威を振るっております。
なんか・・・私も・・・熱っぽい???
なんとなく・・・だるい
のどの辺も・・・なんか変・・・
そんな感じなので・・・・
誰でもできる5つのインフルエンザ防止法ということで
絶対にインフルエンザにかかりたくないのでやってみようと思います。
薬剤師ネット・・公式ブログ・・・・さんより・・
http://r-yakuzaishi.net/blog/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E4%BA%88%E9%98%B2%E6%B3%95/
【予防法1】緑茶を飲みヨーグルトを食べる!
緑茶を飲むと、インフルエンザに感染する確率が下がるそうです!
なんと、それも 発症率46%減!
これは、アメリカの「ジャーナル・オブ・ニュートリション」という栄養学専門誌で2011年に発表された内容で、静岡の子どもを対象に調査したもの。
インフルエンザの発症率を調査したところ、1日2杯緑茶を飲むとインフルエンザ発症率が38%減少し、3~5杯緑茶を飲むと発症率が46%減少したそうです。
さらに、緑茶以外に、ヨーグルトもインフルエンザ対策に効果的のようです!
ヨーグルトの場合は、カスピ海ヨーグルトや明治乳業の「R-1」というヨーグルトを食べることでインフルエンザの予防効果が向上したという報告があるんです。
緑茶とヨーグルトを積極的に取り入れたいですね。
【予防法2】室内を50~60%の湿度に保つ!
あなたのお部屋は乾燥していませんか?
インフルエンザを予防するためには、適度な湿度の保持が大切なんです。
というのも、空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなってしまうからです。
一方で、湿度が50~60%程度になると、ウイルスの不活化率が高まり、感染しにくくなると言われています。
ですので、室内の湿度を適度な湿度(50~60%)に保つことがインフルエンザの感染予防に効果的なんです。
乾燥しやすい室内では、加湿器などを使い、適度な湿度を保持しましょう。
【予防法3】タンパク質とビタミン摂取で免疫力を強化する!
食事の栄養バランスに気をつけていますか?
バランスの取れた食事は、体の抵抗力を高めてくれますので、インフルエンザの感染予防にもなります。
特に、タンパク質とビタミンは、免疫力を高めるといわれていますので、積極的に摂取しましょう。
タンパク質が多い食べ物は、アジ、サバ、サンマ等の魚類や肉、卵、牛乳などです。
ビタミンは、トマト、パプリカ、ほうれん草、大豆、アーモンドなどで摂取できます。
タンパク質とビタミンの摂取で、体の免疫力を高め、インフルエンザにかかりにくい体をつくりましょう。
【予防法4】帰宅後はうがい・手洗い
うがいと手洗いを侮っていませんか?
うがいと手洗いは、とても効果的な予防法なんです。
インフルエンザが流行するとインフルエンザウイルスが至る所に付着しています。
特に、多くの人の手が触れるドアノブや電車の手すりなどは要注意です。
ですので、外出から帰宅した際に、付着してしまったウイルスを物理的に除去するためにうがいと手洗いは有効な方法なのです。
インフルエンザだけでなく、一般的な感染症の予防にもなります。
屋外から帰った際は、うがいと手洗いは欠かさず行いましょう。
【予防法5】人混みや繁華街への外出を控える、どうしても出かける場合はマスク必須
インフルエンザの主な感染経路は、咳やくしゃみを通した飛沫感染と言われています。
ですので、インフルエンザが流行してきたら、必然的に感染率が高くなる人混みや繁華街への外出は避けたいところです。
特に、疲労気味、睡眠不足の方は体の免疫力も低下している可能性がありますので、注意が必要です。
とは言うものの、通勤通学時の電車の中など、やむを得ず人の多いところに行かなければならないことも多いと思います。
そんなときは、できるだけ感染率を抑えるために必ずマスクを着用しましょう。
※ここまでが薬剤師ネットさん・・・でした
緑茶飲んで・・・ヨーグルトを買いにいこうと思います。
これでインフルエンザにかかる確率はだいぶ下がるかも・・
とにかく絶対にインフルエンザになりたくないので
あとは気合いと・・・気合いと・・・気合い??
それと生命力を満々にしてインフル菌に付け入る隙を与えないようにしようと思う今日この頃
地域に密着50年!
松江市の不動産のことなら 朝日住宅 にお任せください。
ただ今、不動産買取り強化中!!
売却査定その他ご相談は・・こちら
中古戸建・中古マンション・一棟売りアパートなどなんでもOK!
もちろん秘密厳守、相談無料、査定無料、で~す。
朝日住宅は日本空き家サポートの空き家サポーターです。
「空き家」の管理は朝日住宅にお任せ下さい!
先ずはお気軽にお問い合わせください。
TEL 0852-22-3040(代)
メール info@asahijyutaku.net