サウンド・ナチュラーレ 工房猫のつぶやき

工房猫の作業の日々。某有名弦楽器サロンで見習いの時の話を絡めて、オーディオ関係の作業や音楽について書いています。

12月3日(月)のつぶやき

2012-12-04 03:30:05 | 音楽家

(……きこえますか…きこえますか…みなさん… OEKです… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…年末は…第九を…聴いている場合では…ありません…あなたが…聴く…音楽は……メサイアです…ハレルヤコーラスを…聴くのです…OEKの救世主を...ライブで聴くのです…)


メサイアは聴きにいかないけど、白鳥の湖が楽しみ~。オーケストラ・アンサンブル金沢が近くでやっているということだけでも石川県に来てよかった~と思います。


根上の文化会館タントに先日初めていったけど、いいホールですね。


えっと、ヴァイオリンのお仕事をやっていますが、実はヴァイオリンは弾けません。きらきら星を脱出しなくては。


ご自身へのご褒美に。ヴァイオリンの手軽なグレードアップ。アジャスターの交換をしてみませんか?facebook.com/soundnaturale


とあるブログに、江川工房のアジャスターはばか高いアジャスターだと書かれた。けど、アップリフティング~。書いてくれてありがとう~。