お花大好き 野鳥大好き

かっこいい! まるでグライダーみたい

庭に時々飛んできますが
今日は日日草にとまってくれました。

グライダーってこんなところから発想?なんて思ってしまいます。



ツマグロヒョウウモンの雄 毎年雌がよく飛んでくるのですが
今年はまだ雄しか見かけません。






80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
和ちゃん おはようございます
>格好いいですね
ですよね
いつもは優しい姿なのですが 思わず見とれてパチリ。
蝶を見ると私も急いでカメラを持ちだすのですが
たいてい逃げられてしまいます
でもこの蝶はじっとしてくれるので嬉しい被写体です。
この蝶を見かけたらトライしてみてくださいね。
ありがとうございました。
和ちゃん
格好いいです!
http://blog.goo.ne.jp/kazucyan-0217
こんばんは。
わあ~格好いいですね。
ツマグロヒョウモンっていうんですか?
ポピーさんは、花、野鳥・・良く知っているんですね。それも雄か雌かも解るなんて、凄い!
私も蝶々を見つけたらカメラを向けるのですが、
こんなに綺麗に撮れません
ポピー
http://blog.goo.ne.jp/spring-flower_2006
ノコンギクに赤トンボ、ほんとに秋を感じます。
yuuさんもツマグロヒョウモンとの出会いがあったのですね
今日地元の花火を見に行きました。
河川敷だったので薄着の人は寒い~と言ってました。
今年は秋が早いですねぇ~。
嬉しいけどちょっと淋しさも感じます。
yuu
こんにちは
ツマグロヒョウモンが飛び始めると一層秋を感じますね。。
ところで私も撮ってはいるのですがなかなか
ブログに投稿ができず・
画像も良いのがなくて・・
ここ数日夜は寒いくらいです
秋になりましたねぇ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫 蝶」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事