![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/77/8f60ba36e5019333d78a7a1fddb2a75c.jpg)
永源寺から鶏足寺へ移動。
車窓から関ヶ原の古戦場と伊吹山を眺めながら
長閑な道をひた走り。
伊吹山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fe/6910b7432664e4afa733473071d2621e.jpg)
あんなにお天気が良かったのに
琵琶湖の北にある鶏足寺に着く頃は雨でした。
小雨に濡れながら山道を登り鶏足寺へ
山上にあった本堂は無くなり、祠だけのようなので
紅葉だけ楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/89e921c37aa36a1219f5bbc7e4d0768c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d4/ee97fa970cd433075d8d679f1675f403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ad/ee7e81e5c9e733b89003c9c046f10ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/326b252eb5a053e1198a1118ed927a44.jpg)
散りモミジが人気の場所は
写真スポット用にロープがされていましたが
真っ赤な絨毯になるにはあと少しのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/eeadc5fe5d69cb8eb95e7b449dbde96a.jpg)
次は欲張ってマキノのメタセコイア並木に。
メタセコイア2・4km約500本。
韓ドラ「雪のソナタ」の風景に似ていると
話題になり今も人気のスポットです。
車もあまり通らないので撮影しやすいのですが
夕方に着いたのでこの暗さと雨
雪の季節も綺麗だけど日の長い春か夏が良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/f4989c723ad28470b861ef648c67c56e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/7deef29df66ab54fff96957398f298fd.jpg)
(今回の旅行はスマホでの撮影です)