今年は8月の末からすでに秋の気配を感じますが
9月に入るとしっかり秋模様に変わりました。
昨年は今年同様秋が早く来たけど、夏も早く来たので結構夏を長く感じました
今年は熱中症を気遣ったのは8月に入って一か月くらいだったでしょうか。
夏嫌いの私には嬉しい秋です。
夕方川べりへ散歩に行きました。
もうお休みの時間だろうと思っていたジャコウアゲハがまだ2頭飛んでいました。
翅を広げると10㎝にもなるジャコウアゲハ
夕暮れ時なので木陰に入ると黒い姿が見えなくなりますが
白い韮の傍に来てくれと黒が際立って見えます。
体に毒を持っているそうですがお腹の赤い斑点はそれを象徴しているように見えます。
でも私は揚羽蝶はどれも好きです。飛び方が優雅だから。
先日見かけた幼虫は今回は見かけませんでした。
場所を移動したのでしょうか。 それとも蛹になってるかな?