お花大好き 野鳥大好き

暑くなりました 二階の室温31度

今日は気温が上がるとの予報だったので散歩は早朝に出かけました

通り道のプランターに植えられた黄色い花

夏らしい鮮やかな色です

実が一緒に生っています

ヒペリカム・アンドロサエマム

生け花に実のついた枝を買いましたがこんな花だったのですね

オトギリソウ属

別名 コボウズオトギリ(小坊主弟切)

見たのは30㎝くらいの低木でした

 

午後は気温がぐんぐん上がり二階の温度計を見て吃驚

室温31,5度 湿度40% 湿度が低いのでまだ

エアコンも扇風機も必要ないけど 昨日は長袖今日はタンクトップ

服選びに戸惑います


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
midoriさんへ
ヒペリカム(実)は切り花屋さんでよく見かけますが
こんな花が咲くとは知りませんでした
小さな株でしたがよく目立ってましたよ

ワクチン接種一回目が終わったのですか
安心ですね
周りで接種をした方も熱が出たり
翌日腕が上がらないという人が多いです
midoriさんは何もまくて良かったですね
midori
コンニチワ~(^^♪
お散歩中見かけた黄色の花、珍しいですね。
初めて見ます。
草でなく木で咲く花なのですね。
緑の葉に黄色の花と赤い実が 遠くらでもでも目立ちそうです。

先日 1回目のワクチン接種をしました。
晴れて暑い日で 予定時間よりも早めに
受付をしてもらえて よかったです。
ちょっと風邪気味でしたが 
熱がなかったので ワクチン接種に行っちゃいましたが
コンコン咳をしている方がいて
こういう人もワクチン接種が受けられるんですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事