お花大好き 野鳥大好き

なんだろうねえ~ 献立を付け始めました。

         1週間前朝起きるとなんだか変。全身に力が入らないのです。

          朝食を終えると生あくびが出て座っていられずダウン

         暫くして洗濯をしてまたダウン。寝たきりではないけど

         眠くて体に力が入らなくて、生あくびばかり。

          翌日お医者さんに行ったら血圧の高いせいでしょう。と

         お薬を頂くけど簡単には治りません。同じような症状を

         繰り返します。生あくびをしながら

          「脳に酸素が欠乏してるから生あくびが出る?今倒れたら

          まだ片付けてない引き出しがある。どうしよう。

          入院したらどうしたらいいかな」と

         いろいろ考えてしまいました。

         そんな毎日を繰り返しをしながら、やっと復活。

         お花にも久しぶりに触ります。元気でなきゃお花も

         世話することができませんね。

          そこで毎日元気に過ごす為に献立を付ける事にしました。

         献立を付ける事で平均して食品を採る事を心がけ

         食べた物を調べ塩分を控えようと思ったのです。

         付け始めて気づいたのは海草類が少ない事です。

         海草は塩分を一緒に排出してくれるとか!

          野菜の苦手な私はゆでたほうれん草や生野菜も一揆にでなく

         毎食少量づつ続けて食べる事にしました。

         初めてみると簡素な食事ですが種類が多くなり

         間食が欲しく無くなりました。

          まだまだ習慣づくまでは時間がかかりそうです。

         家族の為にも続けてみたいと思います。
                    
          

80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
イチゴさん
ありがとう。
丁度寒い時遊びと大掃除に頑張り過ぎたみたい。
何時ものペースで行かなきゃね。
献立参考にしますね。
イチゴ
血圧
塩分控え目がいいんですよね。
毎日あれもこれも食べなきゃと思うと大変だから、1週間通して見てみると献立作りも楽になるかも。。です。

お大事になさって下さいね。
年末の大掃除も頑張り過ぎは禁物ですよ。
ポピー
ありがとう
でもMikanさんは大丈夫。
沢山食べれる人は色んな栄養を採れるからいいんだって。
その分よく動いてるもんね。ほんとに感心するわ。
体調も良くなったので片付けもしながら
遊びにも行かなきゃね。現金
Mikan
ポピーちゃん
えらい えらい
血圧が高いと 色んなとこに影響が出るもんね
やはり好きなものばかり食べてると
偏るかもしれないわ
私も一応主婦してるから 
気をつけねば・・・
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事