信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2022大雪 FUJIYAMAツインテラスにて

2022年12月15日 | 富士山



お早うございます、信です。
昨日は寒さ厳しい、風の強い一日でした。

今朝は風も収まり、少し雲は出ていますが、放射冷却でキーンと冷えた朝になりました。
昨日、筑波山に登るつもりでしたが、1日延期して今日登ろうと思います。

まあとりあえず山の雰囲気を楽しむためのトレーニングです。
コンデジG7Xだけ持って行こうと思います。

フランス VS モロッコが今、終わりました。2-0でフランスが決勝進出です。
12月19日の決勝はヨーロッパ代表フランス、そして南米代表アルゼンチンの一騎打ちとなります。





さて12月7日の御坂山系の稜線です。

昨日錫杖さんのブログで紹介されていた、FUJIYAMAツインテラスです。
私は黒岳登頂後、この稜線を下って新道峠まで来ました。


AM11:50 黒岳山頂から下って40分です


1





山の中に突然出現します


2





こちら側が東側のファーストテラス


3






やや東側に開けているので、三ツ峠や山中湖も見えています


4





目の前に富士山、そして眼下に大石の街並み


5




まさか4日前に錫杖大権現がここに来ていたとは・・会いたかったなぁ


6





東側、南アルプス方面の眺望はありません


7





この日は平日で誰もいませんでした


8





昨年7月31日にオープンした施設です


9

折角カメラ台があったので  恥ずかしながらの一枚 
都合が良いことにしっかり逆光でした(今どきピースサインはないだろう・・)


河口湖大橋、パノラマロープウェイが丸見えです


10





何度も同じアングルの富士山。百枚以上になりました(笑)


11





大石公園前のうの島もくっきり


12





西風で雪煙が舞っています


13





そのうちに尾を引くようになるでしょう


14





富士吉田の街並み。泊まったホテルを探してみました


15





大石の街から登って来れるようです


16







17





少し西へ歩くと


18

案内板があって 



こちらがセカンドテラスです


19





セカンドテラスから


20







21





三ツ峠山と、その奥左に本社ヶ丸か、右奥は御正体山(みしょうたいやま)か


22





山中湖も


23





裏へ廻って降りる途中、南アの赤石岳か?


24





これは奥秩父方面だと思います


25





その左の甲武信ヶ岳あたりか


26





新道峠 FUJIYAMAツインテラスでした


27





テラスを真裏に降りるとバス停、トイレもありました


28

来年4月までは運休です  案内図もありました 
すずらん群生地駐車場までは約2kmです(下りで20分くらいです)


こんな車道をボチボチ下っていくとゲートに出ます


29





駐車場に到着です


30




平日のこの日で10台くらい停まっていました。
ここからテラスまで歩かれる方も何組かいらっしゃいました(途中スライドしました)


31




さて富士山シリーズもこれで終わりです。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

明日からは何を綴ろうか・・


 撮影日: 12月7日
 撮影場所:笛吹市新道峠 FUJIYAMAツインテラス


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2022-12-15 06:58:50
おはようございます。
錫杖さんと同じFUJIYAMAツインテラスですね。
真新しいデッキから大きな富士山が目の前に見える素晴らしい景色ですね。
この季節は歩いていくしかないようで、takayanなら春のバスが運行されてからしか無理ですね(笑)
ここかあrの富士山は5番のアングルが一番のようです。
14番を見ていると頂上付近は相当な強風なんでしょうね。
セカンドテラスもあって、また違う景色も楽しめるのが良いですね。
一度行ってみたいと思いました。
返信する
桜の季節 ()
2022-12-15 08:44:51
takayan師匠>

お早うございます。
まさか4日前に錫杖さんが来ていたとは、思いもよりませんでした。
この新道峠は昔から眺望の良さで人気だったのでしょう。
それで笛吹市が予算措置して、テラス設置工事を行ったようです。
同時にすずらん群生地の整備も進めて、山間の目玉観光地になっています。
バスはすずらん群生地の一番手前の蕎麦屋から出ているようです。
富士山が目の前ですから、眺めるには絶好の場所だと思います。
いつも有難うございます。
返信する
Unknown (はりさん)
2022-12-15 10:21:55
おはようございます。
素晴らしい富士山の眺めですね。
こんな場所があるなんて初めて知りました。
歩いていくには少し大変そうですが
ここも行ってみたい場所になりました。
富士山を眺める候補地がまた増えました(笑)
錫杖さんもここから夜景を撮られていたのですね。
返信する
Unknown (錫杖)
2022-12-15 12:42:47
暗くなってから峠に到着したのでここまで解放的なテラスだとはわかりませんでした。
 ライブカメラがあるのも帰ってからYAMAPで知り得ました。 この冬はもう一回大雪の朝にチャレンジして見たいなと妄想が走っています。 黒岳も近くてこの御坂山塊は富士山を見ながらのハイキングは春夏秋冬国内最高クラスだと思います。
 私が山のガイドやっていたらバスの入山できないシーズンに朝焼け前に行くプランにします。
 それにしてもツインテラスと知らずにツインテラスに導かれるとは今回の旅は幸運でした。
何よりタカヤンさんをお連れしたい撮影地が一つできたことが嬉しかったです。
返信する
ツインテラス ()
2022-12-15 15:28:05
はりさん>

こんにちは。
笛吹市も粋な観光投資をしたものです。
あまり大々的なCMは出していないので、そのうちにTVに出てしまうかも知れません。
テラスから黒岳までは緩やかな登山道なので、気軽に楽しめそうです。
錫杖さんのようにヘッデン点けて月夜の富士山撮影もありですね。
ぜひ一度行ってみて下さい。
コメント有難うございます。
返信する
朝焼けプラン ()
2022-12-15 15:41:19
錫杖飯縄大権現さま>

こんにちは。
相変わらずお忙しそうですね。
でも流石にもう○○連勤ということはないのですよね。
昨年末にチラリとネットで見ていて、黒岳に近そうなので行ってみました。
なかなか面白い施設を作ったものだと思います。
シーズン中はシャトルバスを運用するようですが
それ以外は大石からか、すずらん群生地駐車場からの歩きしかありませんから
あとは勝手に利用して下さいという感じです。
錫杖さんのように遊びの引き出しが多い人にはもってこいの展望台だと思います。
雪の朝焼けプラン、来年の2月にやってみますか。泣いてまうかも。
takayan師匠がいらっしゃる時は、ぜひご一緒させて下さい。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿