![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/73/849bfd4caba428527862b6ee78e5852a.jpg)
今日、打合せで訪問した 鈴木ヴァイオリンさんの工場見学させてもらった。
http://www.suzukiviolin.co.jp/
歴史ある会社の雰囲気とは、どんなものかと興味深く見学した。どの道具を見ても歴史が感じられた。史料館ではなく、どれも現役で使用されているものばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/e410dcb719330019044cf195615c26cf.jpg)
ヴァイオリン作りとはもっと機械化の進んだ世界なのかと思っていたが、全く違う。
職人が経験と手の感覚で作っている。
その技術習得には15年はかかるそうだ。
ちょっと見ただけでその様子を伝える事は出来ない。
只々、感心するばかりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/033c39493d79aebcf4517e3e756b30ef.jpg)
ざっと工房を見学して、三蔵通りにある、KAKOでランチ。
火曜日は生パスタが限定メニューであった。手作りパン、生パスタ、自家焙煎コーヒー。どれも美味しく実に良い日であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a8/980bd9859f6c828115a7239664b56cda.jpg)