信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

春を思う

2011年01月30日 19時06分38秒 | 日記

真冬日の日曜日。
夕方、昼寝から起きた娘と散歩に出かけた。
昼過ぎまでの鉛色の空は、雲が流れ青空も見えるが
久屋大通 パナソニックの温度計は1度。
顔にあたる空気は冷たい。
そんな中、木々たちは「冬芽」の内でやがて来る春を思っている。
今月の初めよりも「冬芽」はふっくらしてきた。
立春を前に、春を想った。
寒い寒いと下を向かずに、景色の中に春を探そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!アジア NO.1

2011年01月30日 02時45分59秒 | 日記

やはり、このチームは素晴らしい。
アジア大会 決勝 オーストラリアはやはり、強かった。
戦術的にも、体格の優位性を生かし攻めてくるオーストラリアをギリギリの線で食い止めたフィールドと、何度も窮地を救った川島。
徹底的に攻撃のコースを塞がれ続けたが、延長後半戦、長友のクロスに対し、李がズッドンと見事なボレーで突き刺したゴールはギリギリまで集中した証。
ありがとう!JAPAN!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする