![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d8/44ddbf852876ba97cc2a0e8d3bd179ac.jpg)
NWO(=NIT Wind Orchestra)
名古屋工業大学吹奏楽団の定期演奏会を家族で観覧。
今週は今日まで仕事仕事仕事だったけどこうして音楽鑑賞をする時間を持て逆にとっても満たされた気分。芸術は偉大ですね。
未就学児は入場お断りが多い中、学生の演奏会だからなのか娘も入場OK。約2時間弱フルート、クラリネット、サキソフォン、トランペット、トロンボーン、ホルン、パーカッション・・・様々な音色を楽しんでいた。
「どこから音がするんだろうね???」と
コンサートホールならでは迫力ある音響効果にも興味津津。
一番、気になったのは指揮者のようで
「あの人は何をしているの???」としきりに聞いてきた。
僕も妻もちょっと日常を忘れ、娘もビッグバンドの演奏を初めて聴き、家族揃って良い時間を過ごせました。
感謝!