信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

あっちへこっちへ

2014年05月13日 23時05分57秒 | 

今朝も先週から撮影立会いに来てくれている
お客さまのお迎えから始まった。
毎朝、毎朝すいません。
と日曜日に伊勢神宮へ詣ったときのお土産を頂戴した。
とても美しいものをありがとうございます。
(神饌/藤屋窓月堂の落雁)


午後は今日から始まったマルト水谷さんのフードナビ2014へ。
速達生を飲みたいー!衝動にかられながら我慢我慢。
今年も盛況だ。

夕方からはおとうふ工房いしかわさんの豆蔵に集まる南三河食文化研究会へ。
今日のお題は母の日。

母の思い出三昧といったところを小判天の長田さんの味で。


ヒヨコがニワトリになり、初めて産んだ卵を上品な味わいでスルッと頂き


こんにゃくのアヒージョの抜群の食感とバランスに唸り声


そして一杯…
といきたいところだけど我慢。


最後は蒸しプリン。
黒怒さんの豆グラッセが効いてた~満足(^^)
黒怒の眞田社長金トビめん志賀の志賀社長とお話ができ
いろんな気づきいただき、有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする