信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

ソーシャルギフト

2014年05月28日 15時36分05秒 | 日記

昨日から色々調べていたらSNSでの交流が盛んになったいま「ソーシャルギフト」ってサービスがあることを知った。

中々おもしろい仕組みだと思いながら、アマゾンやgifties(ギフティーズ)の事例をフムフムと読んだ。
そして日本に事例で大丸松阪屋が運営している「okurune」というサイトへ。

何事も試してみねばと、早速facebookの友人宛てに新居祝いでカタログギフトを贈ってみた…
住所も入力しないし果たしてちゃんと届くのか???と思いながら夜には友人からサンクスメールが届いた。
あらためてこんなサービスがあるんだなぁ~感動しつつもっと整備され認知されれば流行る気がした。

今後はわざわざリアルにカタログを送らなくてもスマホやタブレット上で招待して選んでタップ!すれば注文できる方がスタイル的には正しいのでは?とすると紙は??でもリアルへの誘導は、O2O的には???と色々考えてしまった。
何事も新しいスタイルには賛否があるけど、これは中々面白い。

大丸松阪屋okurune
https://okurune.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする