信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

名古屋城

2018年05月05日 15時50分25秒 | ファミリー

名古屋城天守閣へ
明後日5/7から天守の木造化工事のため入場できなくなるとあって、入場するのに約40分待ち。名古屋城に入るのにこんなにならぶなんて…驚いた!

途中石垣の詰まれた石を縫うように這う蛇を発見。「どこ、どこ?」というのりちゃんに「目の前だよ」、「どこ?」なんてやりとりしていると、後ろのおじさんが「柵の手すりの先です」と丁寧に説明。「相手の目線で説明すると伝わる」ってことは仕事では心がけているけど、休日の家族には配慮が欠けていたと反省。



そんなやりとりをしながら天守閣へ。名古屋を一望した。
戦争で焼け、昭和35年にできたいまの名古屋城。国宝級の城とは違い、コンクリート、鉄で作られているけれど内部は資料館となっていて江戸時代の名古屋の町並みなどいろいろなことを知ることができた。



2022年12月の木造竣工したら真っ先に訪れたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする