信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

稲作体験

2019年07月06日 15時31分00秒 | 日記

今年もお米の先祖、旭の系統の在来種
「滋賀旭」稲作体験に参加。

今日はプログラム2回目。
草抜きと田んぼの生き物観察だったけど
見ての通り、合鴨ちゃんたちが
草を食べてくれるからほぼ草はなかった。


ちなみに合鴨を使わず、草刈りに入るタイミングを失敗した田んぼは、草がいっぱい。
生産者さんいわく、これは大失敗。担当は叱られるって言っていた。


コオイムシ


ニゴロフナ


ザリガニ

参加しているチビッコたちと
童心に帰って楽しめた。


お昼は滋賀旭の玄米とおかず。
大きめの茶碗に三杯、
しっかりといただいた。


メロンは4切れ(^^)


鮒ずしも

とても充実した一日たった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする