信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

メディアの力

2012年10月16日 23時25分33秒 | 日記

日本代表欧州遠征第2戦、ブラジル戦。
結果0-4で負けた。

プロセスも大事だけど得点をとってなんぼ。
最後のひと蹴りで狙い通りにボールを運べるか。
そうしなければ点は入らない。
そう思わされた試合だった。

偶然は期待できない。
狙い通りにちゃんと蹴れるか。
そのためには基礎がどれだけ身についていて、
それを忠実に行えるかにかかっている。

国際親善試合でブラジルとのカードが組めるようになったんだから日本のレベルも高くなってきたんだろうけどまだまだ力の差は点差以上にあった気がする。
ブラジルの選手たちのプレーにはいつでも「遊び」があった。
だからちょっとやそっとでは乱れない。
逆に「遊び」がある分、緩急がハッキリとし、
いとも簡単に振り切って日本陣内に入ってきてあとは狙った通りにボールを蹴るだけだったように思えた。
高い技術をもっているとかいう話ではなく、基礎がどれだけしっかり身についているかどうかだよと教えられた気がした。

まだまだレベルの差はあると実感させられた。

さてさて「メディアの力」によって遠い国で行われている試合もLIVEで観られることは非常に嬉しい。
しかし、話題?の写真の通りこのご時世、簡単に「ネタ」のために画像を作り上げ放送することも可能になっている。そのおかげで陳腐な映像や切り口の番組も増えているのは事実。

日本の守護神、川島選手は確かに凄い。
しかしここまでいい加減な絵を作られた上に「福島の影響」と揶揄する海外メディアも残念ながら腐っている部分があるようだ。
発信する側の倫理と責任ってものが薄れつつあるのはどこの国も同じなんだろうな。
あらためてメディアに携わる人間はその「力」について考えてほしい。
これじゃますますスポーツ中継しか観る気がしなくなってくるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固唾を呑んだ

2012年10月15日 21時31分52秒 | 日記

CS第3戦0-1、ヤクルト1点リードの8回裏1死満塁 打席はブランコ。
久しぶりに集中して放送に固唾を呑んで聞き入っていた。

3ボール先行した後の4球目。ブランコのバットは鋭く空を切った。
解説の小早川さんが「うそでしょう???」「絶対にウエイティングの指示を出さないと…」といったあとの5球目、甘めのストレートを完璧に捕え打球は高さ十分でレフトスタンドへ。
ドームのボルテージも最高潮に達した瞬間だったんだろう。

ここまでCS無安打のブランコ。
周りからすれば2回に失った1点をまず返すことが第一前提だったところで一気にグランドスラム!あっぱれだ。いよいよ目が覚めた、この先もまかせろ!と力強く突き進んでほしい。

さぁ、明後日からはジャイアンツと日本シリーズへの切符を目指しての戦いが始まる。その前にサムライジャパンのブラジル戦もあるし…
注目の対戦が目白押しだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAGO-1グランプリ

2012年10月14日 13時59分57秒 | 日記

今日のお昼は矢場公園で開催中の「NAGO-1グランプリ」で。
名古屋メシということで味噌、コーチン、地鶏、デラ系といった類が多い。
味噌とんちゃん、フジヤマの塩ラーメン、きむらの串カツなどを食べた。
驚いたことに娘がとんちゃん・ラーメン・串カツとなんでもバクバク食べた。これならばそろそろ「串かつらぶりー」あたりに一緒にいけるかもと今後の外食先選びが楽しくなってきた。

会場入り口でコインに換金し会場内で購入するシステム。
どうしても足らず現金で購入したくてもできない場面が結構あった。
このイベントが今後もっと盛りあがっていくにはもっと間口が広いといいと思う…コイン縛りは外した方がいい気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗ゆ

2012年10月13日 23時24分29秒 | 日記

仕事と東山ランを終え、銭湯へ。
いつもの平田温泉では閉店まであまり時間がなかったので百人町にある「桔梗ゆ」で初入湯。
サウナで汗を流し、ミネラル湯で半身浴。
ジワ~ッと血管が細部まで広がっていくのを感じながら疲れを癒す。22時半以降は人もまばら…23時には自分ひとり。
でっかい風呂でのんびりするのはやっぱ、たまんないね~。
いい湯でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ

2012年10月12日 16時53分32秒 | 日記

秋の夕暮れ
以前にも書いた通り、僕はこの季節17時前後の空が気になる。
今日は北西の風が強くやや冷たく感じる。その影響か筋状の雲が風の道をあらわしている。
夏の空のダイナミックさとは違った広がりがいい。

今日の朝礼でもうすぐ今年もあと10週になりますと言っていた。
後10週…長いか短いかそれぞれの感覚だろうけど、僕は「えっ、もう10週しかないのか」と思えた。
もっともっと日々を大切に、確実に生きていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする