信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

マネージメント

2018年02月23日 16時23分00秒 | 日記

勉強会があって
カルビーのお客様相談室の部長さんの話を聞いた。ファンづくりにつながる大切なポイント。クレームから相談まで受ける相談員のストレスは、実は窓口で真剣に対応している自分たちに寄り添わない社内に向けられている。現状把握とゴール設定の大切さなど、いろいろと気づいた有意義な時間だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年02月22日 22時21分00秒 | 日記

今宵は防犯の反省会。
メンバーの高齢化が進むけど
これからも元気にパトロールしていこう!と充実した会だった。
生安さんも楽しい方で親近感がわいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平昌五輪

2018年02月21日 23時09分00秒 | 日記

今夜、僕的にいちばん注目した競技、女子パシュートの決勝で見事、日本が金メダルに輝いた。

この競技に注目したのは、先週の夜中、NHKでの特番を見たとき、ナショナルコーチ、ヨハン・デビッド氏の選手の育成法に感銘を受けたから。

データと選手の力を分析し、勝利への道筋を明確に示し、ブレずに苛酷なトレーニングをこなす彼のチームの結果を見届けたかった。
結果は見事、目標通り金メダルを獲得。
コーチと選手の絆、信頼の強さにとにかく感動した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2018年02月20日 20時46分00秒 | 日記

17日、尊敬する先輩であり
大切な友人であった方が亡くなった。

今夜は通夜式に参列。

やさしく微笑む遺影を前に
一緒に酒を飲み、斜陽産業でどう生き抜いていくか、感謝がいかに大切か、迷うことから逃げてはいけない…など様々な話を通しいろいろ教えてくれ、ときに誤りを正してくれたことを思いだした。

僕の転職の際も背中を押してくれた。
そろそろ仕組みがわかり、語りあえる頃かと今年、一緒に飲めたら…と思っていたところに突然の訃報。
ショックというか、言葉がでなかった。

同じ歳とは思えぬほど深く濃い人生を、毅く優しく生きた人。

もらった宿題に解答する前にいなくなってしまった。

ありがとうございました。
安らかにお眠りください、合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっと、じっくりと

2018年02月19日 08時34分00秒 | 日記

今週はじっくりと生きる。
先走らないこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする