活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

残り一月

2010-07-16 07:07:36 | Weblog
◆2361  残り一月 2010/07/15(木)

   フォーラム施設に行きそびれて自宅で昨日の続きを行った。何だかんだ家だと落ち着かずお茶、コーヒー等飲んでしまう。能率が上がらないのは当然。明日はしっかり施設お勉強しよう。いよいよ修論中間レポート残り一月と迫る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴ種の同定

2010-07-14 20:44:01 | Weblog
◆2360 サンゴ種の同定 2010/07/14(水)

   フォーラム施設でサンゴ写真とニラメッコしながら種の同定をエクセルにインプットしていく地道な作業を行った。まる一日かけても終わらず明日もまた継続することになる。一枚に平均3分掛かるとして写真1000枚で3000分、約1週間はみておかないといけない。この作業は修論作成に欠かせないのでやるっきゃないのだ。この二日間で写真からどの科のサンゴか大よそ見当がつく様になり参考とする図鑑の割出しに時間をかけずに済むようになった。但し、時たま出てくる初お目見えのサンゴについては割出しと種の特定に時間がかかってしまう。疑問の残るサンゴ写真について後日知り合いのサンゴ権威者に確認をお願いする予定である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者

2010-07-13 20:44:46 | Weblog
◆2359 歯医者 2010/07/13(火)

   三年前にインプラント施術をし定期的なケアをしてないと歯槽膿漏になると言われているので定期的に専門歯科医に通っている。毎回、インンプラントは問題なしと言われ歯石を取り除くのが恒例化してきた。これならば家の近くの歯医者でも十分と思えるのだがなかなか踏ん切りがつかない。歯石を取るだけで毎回4200円は高いか安いか、3~4ヶ月に一回の割合なので月割りすれば1000円ちょっとなのでまあ良いかである。今日、改めて言われたのは奥歯に深く入り込んだ歯石が有り次回麻酔を打って取り除くことになる。早い方が良いので来月予約を入れてきた。歯だけは自然治癒は期待できないので言われるままにした。リピーターの確保に医者も大変なのだろうと推測する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕が欲しい

2010-07-13 00:12:00 | Weblog
◆2358 余裕が欲しい 2010/07/12(月)

   役員をしているNPOの会合に参加するため久し振りに銀座に出掛けた。いつもと変わらぬ風景だがエラク新鮮な感じがした。以前は毎月必ず出かけていたのだがこの所3~4ヶ月に1回となっている。活動が停滞しているのではなくつい億劫になり足が遠のいてしまう。来週、千葉で500人が参加する仮装パーティーに誘われたが以前だったら即答参加を決め込むのだがどうも躊躇してしまう。まあ年の性も有るのかも知れないが、修論のレポート作成に不安を残し遊びに出掛ける心境にならないのが本音かも。二~三日前から始めたサンゴの写真整理が思った以上に事案が掛かる、写真から種を同定しエクセルに打ち込むのだが同じサンゴの種類でも生息環境や深度などによって忍者のように形態を変化させるので調べるのに時間がかかる。手持ち1000枚以上の写真のことを思うと気がめいる。

◆2357 これでは何も変わらん 2010/07/11(日)

   民主敗退、またねじれ現象再発、いったいこの国の民衆は何を考えておるのか分からん。やみくもに政治の混乱を招くだけで緊急課題の経済政策がまた後回し、ますます景気が後退する。兎に角残り2年2ヶ月今の政権政党に任せ様子を見たうえで次の総選挙で審判を下せば良いのに性急し過ぎてしわ寄せはまた我ら民衆が負うことになる。これで良いのか日本の政治と日本の民よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新品交換

2010-07-10 20:44:27 | Weblog
◆2356 新品交換 2010/07/10(土)

   レーザー無線マウスとその保証書を持参し買った店へ出かけた。土曜休みのことも有り店内は混雑していて店員の指示された場所で待つこと10分誰も応対する様子もないので担当の違う係員に声を掛けたところ待っていた場所は修理の引き渡し場所、ムットしたのを我慢にし要件を話すと数理扱いカウンターに案内され別の係りが即対応してくれた。フロアーの違うPC展示コーナーに一緒に行き持参したマウスを試してみるも結果は同じでポンターはビクともしない。店員は新品のマウスを持参、同様に試してみるとポンタ―は作動したのでこれを持ち帰って下さいと言われた。なるほど、金額の安い製品は修理より新品交換が基本なのだと知らされた。帰宅してから順調に作動してるので問題ない。安い製品と言えども領収証と保証書は1年間保持することは大切なことである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする