活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

スポジム

2025-02-19 22:39:58 | Weblog
7377          スポジム     2025/02/14 (金)

スポジムでバトミントンを楽しみ、午後から筋肉トレーニングを行ったがその際に、装着したヘッドホンワイヤレスに数人の友人から驚きの声を聴いたが理由は分からず以後は使わないことにする。お酒の入った飲み会の席で友人に聞いてみようと思う。

7376     焼き鳥/散歩     2025/02/13 (木)

午前中、火曜日に購入していた鶏肉とネギ、ニンニク、ソーセージ、カボチャを材料に焼き鳥ふうに仕込み、一食分毎にラップに包み冷凍保存した。鶏肉はネギとニンニクはそれぞれ9本ずつ、カボチャとソーセージは8本と竹串に仕込んだ。午後は、風が強かったが近くの舞岡自然公園に散歩に出掛けた。散歩コースは、Bコース(瓜久保・小谷戸の里)で焼く1時間6116歩、4.2kmであった。

7375     再発行     2025/02/12 (水)

駅前にある年金相談センターに赴き、昨年度の国民年金・厚生年金の源泉徴収票の再発行を申請し、直ぐに再発行してもらった。1月末には自宅に配送されている筈なのに受理した記憶がない。これで、確定申告に必要な書類は全て揃ったので近日中に申告書類を作成したい。

7374     ベランダ菜園     2025/02/11 (火)

昨日園芸店で購入してきた、ベランダそらまめはプランターに植え付けし、チュウリップ二株(赤・黄)は鉢植えにした。プランターにはブロッコリーと葉ボタンが植えて有り、まずはボタンは鉢植えに変え、ブロッコリーは根こそぎ引き抜き実を付けてるものは収穫し夕食に食した。プランターの土は篩でかけ新しい腐葉土を追加処理した。

7373     園芸店     2025/02/10 (月)

近所のスーパーに出掛けてビールと整髪料を購入、併設している園芸店でベランダそらまめとチュウリップの球根二株、ついでに腐葉土18Ⅼを購入した。ベランダそらまめとチューリップは明日ベランダのプランターに定植したい。午後からいつも通りスポジムに出掛けてトレーニングを行った。今日は休肝日確り実行した。

7372     どんぐり絵図け     2025/02/09 (日)

自宅マンション沿いに植え付けてある”どんぐり”の実を採取し日干ししていた実を一つ一つ白い眼玉と口を白ペイントで書き込み乾いた後に黒目と歯や唇を追い書きした。黒目の位置や歯・唇などでどんぐりの個性が変わりとても面白い表情になる。これらは、近いうちに10cmx15cmの木箱に箱庭を作りどんぐりを飾ることにする。

7371     散歩4.8km     2025/02/08 (土)

天気も良かったので16時自宅を出発し、舞岡公園に散歩に出掛けた。コースは一昨日の真逆なルートを辿った。明学南門、ふたば幼稚園、もみじ休憩所、長久保、瓜久保、かっぱ池、みずき休憩所、中丸の丘、明学尾根、すき屋、自宅。6,930歩、1時間15分、4.8kmであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポジム

2025-02-19 22:37:49 | Weblog
7370    スポジム     2025/02/07 (金)

午前中にスポジムに直行。バトミントンの始まるまで、ベンチプレス(90kg~60kg)、バックプレス(30kg,40kg)など、筋肉トレーニングに終始した。バトミントン終了後、昼食を取りその後、エアロバイク50分行い、クールダウンを行い、風呂に浸かり帰宅した。

7369     散歩4.5km     2025/02/06 (木)

15時より、近くの舞岡公園に散歩に出掛けた。谷戸、里山を彷彿させる広大に敷地を思う存分、健脚を競える。本日は明学尾根沿いから瓜久保、カッパ池、舞岡アメニティー、もみじ休憩所、けやき広場、さくら休憩所、ふたば幼稚園、幸が丘団地を経て自宅に、6,770歩、1時間40分、4.5kmの散歩であった。

7368     ドタバタ劇     2025/02/05 (水)

スポジム館内でスマホを紛失し、帰路フロントで紛失の届け出たがスマホは出てこなかった。スマホにはロック機能を使用しているが万一解除された場合の被害が大きので直ちにショップに赴き回線停止処理を行い帰宅したら、女房からスポジムから電話がありスマホがフロントに届けられていると言う。バイクでスポジムに行きスマホを受け取った。ショップでスマホが見つかった場合の回線解除の方法を教授されていたので帰宅後、手順通り回線解除を行いスマホの機能は復活した。この間、僅か30分程度のドタバタ劇であった。

7367     ビデオ鑑賞     2025/02/04 (火)

何もすることない一日、女房は午前中よりスポジムに出掛けて夕方までチョンガー、撮りためたTVの時代劇を心行くまで視聴した。時代文庫本も欠かさず読み当時の状況を想像する楽しみもあるが、TV映像の時代劇は役者の演技などに引きずられ終了後は余印象に残らない。矢張り時代小説は文庫本に限る。

7366     クールダウン     2025/02/03 (月)

スポジムで恒例のプログラムを終了後必ず行っていたクールダウンをいつの間にか省略してトレーニングを終了していたが、このところ体の柔軟性にやや不安を感じ、暫く中断していたクールダウンを本日より再開した。直径60cmのゴムボールを使用する背伸びは気持ちよく又柔軟体操も疲れた筋肉を癒してくれる。なぜ中断していたのか猛省した。

7365     来季授業科目検討     2025/02/02 (日)

昨日メモ取りした検討科目、本日は詳細に検討した。前期受講した科目の単位認定可否は未定でありその結果が出るまでに受講科目を選定しておきたい。残るは十数単位頑張るぞー。

7364     授業科目案内     2025/02/01 (土)

放送大学から届いている、今年度一学期の授業科目案内をくまなく閲覧、興味を覚える科目についてはメモを取り、受講可否の参考とする。併せて都内各所の学習センターで開講される面接授業もメモをとった。今日はこのメモ取りがメインで、明日は細目検討する。残り十数単位で卒業単位に達するので慎重に検討したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポジム通い

2025-02-05 20:40:30 | Weblog
7363           スポジム通い     2025/01/31 (金)

今日はスポジムでバトミントンと恒例の筋肉トレを行った。この日だけは午前中の早めに出掛けてまずは恒例の筋肉トレーニングを行いその後バトミントンに興じる。終了以後はスポジム入館前に購入した昼食をとり、午後のプログラムに進む。

7362          定着     2025/01/30 (木)

妻と年初から約束した、週に二回お酒を飲まない日を設定しようと、月曜日と木曜日に取り決めた。本日現在、目標は純然と達成しており今日もお酒飲まない日で無事通過、どうやら嬉しい事に定着しそうである。

7361     ファイルホルダー整理     2025/01/29 (水)

机の左に書類収納キャビネットを設置しているが、新たな書類を収納するのに満杯状態であり、本日半分ファイルホルダー書類の整理を行った。かなり古いものを保管しており、思い切り処分したことにより大分空スペースが出来た。明日も残り半分整理する。

7360     税務署     2025/01/28 (火)

自宅から1km足らずの所に、戸塚税務署が有り、本日バイクで確定申告のための書類を取りに行った。そこで、スポジムの仲間Cさんに遭遇、暫く話し込んでしまった。書類は確り確保したので来月中旬頃に申告書類を提出する予定。

7359     医療費整理     2025/01/27 (月)

昨年度受診した本人並びに配偶者の医療費を受診病院、薬局、交通費に等に要した費用を選別整理、計算しまとめ上げた。確定申告の医療費控除の際に役立てるが二人合わせた支払った医療費の多さに驚愕している。年を重ねる如く医療費が増えるのは致し方ないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定着

2025-02-05 20:40:30 | Weblog
7362          定着     2025/01/30 (木)

妻と年初から約束した、週に二回お酒を飲まない日を設定しようと、月曜日と木曜日に取り決めた。本日現在、目標は純然と達成しており今日もお酒飲まない日で無事通過、どうやら嬉しい事に定着しそうである。

7361     ファイルホルダー整理     2025/01/29 (水)

机の左に書類収納キャビネットを設置しているが、新たな書類を収納するのに満杯状態であり、本日半分ファイルホルダー書類の整理を行った。かなり古いものを保管しており、思い切り処分したことにより大分空スペースが出来た。明日も残り半分整理する。

7360     税務署     2025/01/28 (火)

自宅から1km足らずの所に、戸塚税務署が有り、本日バイクで確定申告のための書類を取りに行った。そこで、スポジムの仲間Cさんに遭遇、暫く話し込んでしまった。書類は確り確保したので来月中旬頃に申告書類を提出する予定。

7359     医療費整理     2025/01/27 (月)

昨年度受診した本人並びに配偶者の医療費を受診病院、薬局、交通費に等に要した費用を選別整理、計算しまとめ上げた。確定申告の医療費控除の際に役立てるが二人合わせた支払った医療費の多さに驚愕している。年を重ねる如く医療費が増えるのは致し方ないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔をしのぶ

2025-01-26 20:36:28 | Weblog
7358          昔をしのぶ     2025/01/26 (日)

何気なく50数年前に過ごした場所に行きたくなり、午前中に家を出発、鶴見区安善町に向かった。JR鶴見駅で鶴見線に乗り換えて安善駅にで下車。昔、乗車した時間に比べ何と早く感じた事が印象的であった。下車した安善駅は昔とちっとも変わらず、徒歩で住んでいた場所へ、社宅は無くなり敷地は別会社に代わっていた。帰路は、昔からある27系統の始発バスで鶴見駅に向かったが走行ルートは変わっていたのは時代の流れか。日曜日なので交通量が少ないのでバイク利用も考えたが、電車・バス利用は記憶を回顧するのに正解であった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする