竹清勇の囲碁の宝石箱

普段何気なく囲碁に接している時間。
愛好家の方には上達の宝庫だと思い紹介していこうと思いました。

大きくしたい場所はどこ? 解答編

2010-06-30 09:50:26 | 五段を目指す
正解:白は上ツケが良い手です。こういったお互いにしっかりと地を取っている碁は攻めても得できる個所が少ないので一番大きくできそうな場所を探して広げるに限ります!



実戦:白はハサミを選びました。この手は定石ですが左下の状況をよく見てください。黒も白も互いに強く、隙のないとても強いところです。
想像してみてください。進もうとしている先に強い相手が大勢で待ち構えられていると。あまり進む気はしないですよね・・・。
正解図では黒が強い石がたくさんいて先に進めない方向に進んでいますが、実戦図では白がその方向に進んでいます。
逆に黒はこれから中央がどんどんと大きくなりそうですね。



今回のポイント「強い石には近づいても大きな地は作れない」

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きくしたい場所はどこ? | トップ | 役立つヨセの基本 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不正解でした・・・ (碁吉子)
2010-06-30 13:12:45
!!!!!!!

↑驚きという意味です。
実は先日の問題の回答ではお答えしなかった
のですが、今更ですが上に付ける「E-15」も
考えたのですが、読めきれず回答にまで
至りませんでした。

なぜ読みきれなかったかというと、まだ
経験・実力不足と言えばそうなんですけど・・・
自分自身の白石に弱みを作ってしまい
後手になりそうな気がしたからです。

これって、個人の性格?かもしれませんね。
相手に弱みを見せたくないって(笑)

でも、はさみ返す手は無い・・・という
考えは正解のようだったのでよかったです。
返信する
なるほど! (にゃんいち)
2010-06-30 16:54:40
竹清先生、こんにちわ!

不正解だったのですが、上辺に目がいっていればOKと書き込みくださったので、救われました!

正解の上ツケを打たれた図を見ると黒も立派な地ですが、白は、それよりも雄大ですね!

右上の白の厚みが、存分に活かされていて
もし実戦で打てたら、気持ちいいだろうなぁ!と思いました^^;

本当に布石を考えるのにすごく役に立ちますね!

これからも健康に気をつけて
手合いや普及、ブログなど頑張ってください!これからもよろしくお願いします!
返信する
こんにちは (へぼ丸)
2010-07-01 02:38:07
はじめまして。
へぼ碁打ちのへぼ丸といいます。

「強い石には近づいても大きな地は作れない」
いわゆる「生きている石の回りは小さい」の格言ですよね。基本ですが参考になります。

とても勉強になりそうなブログになりそうですね。これからの発展を応援しています^^
返信する
はじめまして! (あっじょ)
2010-07-04 22:56:21
今回の問題、黙ってツケ引き(最後はコスミ)だと思ってました。ナダレられても両方に白石がいるので優位に戦えるかなと...
ツケ引いた時に、黒にG14とか打たれてダメって感じなのでしょうか。ご教授いただけると幸いです...
返信する
Unknown (竹清)
2010-07-06 01:57:34
皆さん熱心に考えてくださって嬉しい限りです。
下ツケはおっしゃるように白はナダレてきます。白は隅で戦わず途中で先手を取って上辺の星へ展開してきます。
ナダレは先手の取りかたを覚えると役立つので研究してみてください。
返信する
ありがとうございます (あっじょ)
2010-07-10 23:42:59
アテてカケツグんじゃなくて星に先行するんですね...勉強になりました。
お返事ありがとうございました!
返信する

五段を目指す」カテゴリの最新記事