ADM(アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド 。アメリカ合衆国の穀物メジャー。食用油の原料となる大豆や綿花、トウモロコシなどが主要な商品)の株式を
6月4日期限で66.5ドルでCALLオプション売りしていたのですが、68.77ドルまで上昇していたためオプション行使されました。
取引結果は下図の通りです。
カバードコール(現物株式を保有している対象銘柄に対する売り)しているので、実際は指値での売り注文に近い動きをしているはずなのですが
取引成立したの初めてだったので実際の挙動が分かり、ほっとしました。
RegT(信用取引口座)口座だと、オプションの裸売り(ネイキッド・ショート = 現物株式持たない形でのCALLオプション売り)も出来てしまうので
売買代金が即時利用出来ないなどの不便はありますが現金口座だとうっかりミスが無く安心です。(CALLの裸売りは損失無限大なので・・・)
今後、CALLオプションも積極的に活用していこうと思います。
ADMの株価が上昇基調で、利回りが2.5%近くまで落ちてきたためカバードコールでのオプション売りを初めて実施しました。
PUT売りは1年間継続的に続けて、勝手がかなりわかってきたのでやっと安定して運用出来ていますが、CALLの売りは初めてなので、トライ&エラーで試行錯誤しながら自分なりのルールを確立していこうと思います。
SOLD 1 ADM Apr23'21 60 CALL
現在価格に対して+5%で1ヶ月短期1ドル。キャッシュ口座なので、株式オプション及びインデックスオプション(現金決済の銘柄)の扱いは以下になっています。
---------------------------------------------------------------------------------------
カバードコールの売りは可能です。
(権利行使された際に必要となる原資産の株式の保有前提となり、この株式は拘束されています。)
---------------------------------------------------------------------------------------
コールオプションは損失青天井なので、間違えてカバードコール以外で発注してしまわないようキャッシュ口座にしているのですが
初めてなので緊張しました。。。
しばらく更新できていませんでしたが、10月度のPUT売り注文です。
1 BBL Mar19'21 30 Put @0.95ドル
1 BHP Jan15'21 40 Put @0.75ドル
1 GLW Jan15'21 28 Put @0.89ドル
1 INTC Jan15'21 40 Put @0.66ドル
JCI 16OCT20 28.0 P @0.7ドル
CHL 19JUN20 32.5 P @1ドル
BBL 18SEP20 30.0 P @0.5ドル
6月度のPUT売り実績を記入し忘れていました。
スクリーニング条件を見直し、売り候補銘柄の幅を広げました。
WBA 21AUG20 37.5 P @0.84ドル
TRI 16OCT20 50.0 P @0.6ドル
EQNR 16OCT20 12.5 P @0.55ドル
INTC 18SEP20 47.5 P @1.01ドル
GLW 18SEP20 21.0 P @0.62ドル
AFL 21AUG20 27.5 P @0.73ドル
CMCSA 21AUG20 32.5 P @0.5ドル
ADM@NYSE (銘柄:ARCHER-DANIELS-MIDLAND CO) の配当金情報が発表されました。
配当落ち日: 20200519
支払日:20200610
配当金額: USD 0.36
2020年4月のPUT売り実績ですが、IBM/GSK/WRKの3銘柄注文を出したもののなかなか取引成立せず
結局GSKの1銘柄のみ約定となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
グラミソスミスクライン GSK Aug21'20 32 Put
売値 1.25ドル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行使時の価格が38.17ドルなので、4か月期限で84%の取引となります。
この3~4か月の間、期限×価格でいくつかのパターンでトライアルしてきました。
折しも新型コロナウイルスの影響で株価の増減幅が大きすぎ、オプション価格と取引成立についての傾向は見えずらいものの
注文時から90~100日後 × 注文時点の価格の80~85%
あたりがリスク/リターンのバランスがよさそうです。
また、連続増配やダウの犬など米国株の王道銘柄と直近でのスクリーニング結果を組み合わせて
銘柄選定してきましたが、概ねスクリーニング結果のほうが結果は良好そうです。
5月以降のPUT売り銘柄選定時には当初計画化していた王道銘柄を株価と配当利回りで絞り込み、スクリーニング結果に
比重を置いていきたいと思います。
PUT売りしていたADMの価格も急落していたため、期限日である昨日に株式取得になっていました。
購入価格:38ドル(100株)
時価:30.6ドル
PUT売値:0.51ドル(ADM Mar20'20 38 Put ARCHER-DANIELS-MIDLAND CO)
取得時点でPUT売りの利益を考慮しても689ドルのマイナスです。
少し株価の乱高下の様子を見てカバードコールを行う予定です。