昨日、麹町で開かれたラウンドワン東京地区「会社説明会」に行って来ました。

土曜日ということもあって、駅からの道中でもお子様連れて会場に向かっている株主の方もちらほれ見受けられ、会場内もほぼ満席でした。社長の説明後も株主の方々との活発な意見交換が行われ、非常にオープンな会社であるとの印象を受けました。

とはいえ、次年度結構な赤字になることが見えているようです。(泣)
以下、質疑応答含めた簡単な議事メモです。
-------------------------------------
<社長より事業概況説明>
アミューズメント事業については、設備投資型なので、営業赤字が出ていても減価償却費の関係でキャッシュフローはプラスなことが多い。
しかし、消費税増税等でアミューズメント事業を取り巻く環境は厳しいという認識をしている。
業界の中では圧倒的に利益率は良いが、今後業界内での淘汰が進む可能性が高い。
ボーリングとアミューズメントで売上の80%。残りはスポッチャなど。
足元の業績は、スポッチャは好調だが、主要事業は低調な印象を受けました。
主婦層の取り込みやポンパレとの協業を進めている。
今年の夏に、カリフォルニアのレイクウッドに出店予定。
2014年春には、カルフォルニアのサンノゼに出店予定。
⇒ 海外にも続々出店して行く計画のようです。
<株主との質疑応答>
Q:株価が他社に比べて上がっていない。長期株主優待も受けたらどうか
A:いま、業態変換の最中で理解されづらいところもあるが、今説明した内容で進めている。
株主優待の目的はお店を見てもらうことなので、長期保有に対する対応策は現時点では検討していない。※他社の状況を見て、決める。
Q:提案だが、株主優待に教室の参加権やカラオケいれて欲しい。友達連れて行く。
A:来年間に合わせるように検討します。すでに検討進めています。
Q:ボーリング場のタバコの煙なんとかして欲しい。客層良くないのでマナーなんとかして欲しい。
A:北海道は禁煙にトライ。課題としては認識している。
Q:配当金は継続するか。
A:赤字でも継続する。方的な枠組みの中ではあるが、数年は継続したい。
Q:アメリカの既存2店舗の損益教えて欲しい。
A:各店によって特徴がある。北米展開については状況を見て考慮中。
-------------------------------------
株主総会以外で説明会を開く姿勢は素晴らしいと思いました。来年度も所有していたら来たいと思います。
ちょうど近くに競売物件で良さそうなものがあったので、視察してきました。

外観から見ても、あまり乗り気がしないので辞めておきます (≧∇≦)
ついでに近くの平河天満宮でお参りしました。

そして、ふらっと立ち寄ったラーメン屋でお昼ごはん食べて帰りました。
ジョニーヌードルという名前のお洒落なラーメン屋さんでした。

大陸担担麺54号を食べたのですが、なかなか美味しかったのでスープ最後まで飲み干しました。

お勘定の時に、名前の由来を聞いたら店長がロッテファンでジョニー黒木の背番号から54とつけたとのこと。同じロッテファンで納得でした。そういえばお店の名前にもジョニーついていた。。。
家に帰って来場記念のオリジナルグッズ開けて見ました。エヴァンゲリオンとハローキティとのコラボグッズが中心でした。


土曜日ということもあって、駅からの道中でもお子様連れて会場に向かっている株主の方もちらほれ見受けられ、会場内もほぼ満席でした。社長の説明後も株主の方々との活発な意見交換が行われ、非常にオープンな会社であるとの印象を受けました。

とはいえ、次年度結構な赤字になることが見えているようです。(泣)
以下、質疑応答含めた簡単な議事メモです。
-------------------------------------
<社長より事業概況説明>
アミューズメント事業については、設備投資型なので、営業赤字が出ていても減価償却費の関係でキャッシュフローはプラスなことが多い。
しかし、消費税増税等でアミューズメント事業を取り巻く環境は厳しいという認識をしている。
業界の中では圧倒的に利益率は良いが、今後業界内での淘汰が進む可能性が高い。
ボーリングとアミューズメントで売上の80%。残りはスポッチャなど。
足元の業績は、スポッチャは好調だが、主要事業は低調な印象を受けました。
主婦層の取り込みやポンパレとの協業を進めている。
今年の夏に、カリフォルニアのレイクウッドに出店予定。
2014年春には、カルフォルニアのサンノゼに出店予定。
⇒ 海外にも続々出店して行く計画のようです。
<株主との質疑応答>
Q:株価が他社に比べて上がっていない。長期株主優待も受けたらどうか
A:いま、業態変換の最中で理解されづらいところもあるが、今説明した内容で進めている。
株主優待の目的はお店を見てもらうことなので、長期保有に対する対応策は現時点では検討していない。※他社の状況を見て、決める。
Q:提案だが、株主優待に教室の参加権やカラオケいれて欲しい。友達連れて行く。
A:来年間に合わせるように検討します。すでに検討進めています。
Q:ボーリング場のタバコの煙なんとかして欲しい。客層良くないのでマナーなんとかして欲しい。
A:北海道は禁煙にトライ。課題としては認識している。
Q:配当金は継続するか。
A:赤字でも継続する。方的な枠組みの中ではあるが、数年は継続したい。
Q:アメリカの既存2店舗の損益教えて欲しい。
A:各店によって特徴がある。北米展開については状況を見て考慮中。
-------------------------------------
株主総会以外で説明会を開く姿勢は素晴らしいと思いました。来年度も所有していたら来たいと思います。
ちょうど近くに競売物件で良さそうなものがあったので、視察してきました。

外観から見ても、あまり乗り気がしないので辞めておきます (≧∇≦)
ついでに近くの平河天満宮でお参りしました。

そして、ふらっと立ち寄ったラーメン屋でお昼ごはん食べて帰りました。
ジョニーヌードルという名前のお洒落なラーメン屋さんでした。

大陸担担麺54号を食べたのですが、なかなか美味しかったのでスープ最後まで飲み干しました。

お勘定の時に、名前の由来を聞いたら店長がロッテファンでジョニー黒木の背番号から54とつけたとのこと。同じロッテファンで納得でした。そういえばお店の名前にもジョニーついていた。。。

家に帰って来場記念のオリジナルグッズ開けて見ました。エヴァンゲリオンとハローキティとのコラボグッズが中心でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます