春のG1シリーズは、ハチャメチャの結果。
先週は、睡眠時間3時間でダービーの予想なんて…
リアルスティールなんか、元々、軸◎にするつもりはなかったけど、ドゥラメンテとサトノクラウンをどちらかを軸◎にするか迷ってしまった。
普通なら、ディープ産駒のドゥラメンテを軸にするのが普通だが、皐月賞で軸◎指名したサトノクラウンを選んじゃった、けどルメールの手腕は再確認したレース。
ミルコの場合、もう“日本人”騎手だね。
今週は、春のマイル王を決める安田記念。
舞台は広くて、直線の長いコース。小細工が利かない力勝負のマイルコースだといわれているが、意外と騎手のやる気が、馬に乗り移って波乱が起きるレース。
一番人気が3勝。二番人気も3勝。
それでも馬単での万馬券が7回(過去10年)を数えてる。
言い換えれば、つかみどころがないG1。
現時点では、モーリスが軸◎かな?と思ったら、
前々走は、1600万下で前走で初重賞勝ち(ダービー興、G3)。
今回の出走予定馬には、G1ウィナーが5頭(ロゴタイプは回避)。
モーリスが古馬のG1を勝った馬たちに太刀打ち出来るか、どうかが最大のポイント。
ミッキーアイルと比べたら、スピードはアイル。
3歳時に安田記念を制し、今春、オーストラリアG1で1,2着のリアルインパクト。
昨秋のマイル王のダノンシャーク。
武豊鞍上のカレンブラックヒル‥
これら、強力なG1ウィナーとモーリスを比べたら…
ネット上の単勝オッズ
人気 馬名 予想オッズ
1 モーリス 3.7
2 フィエロ 4.4
3 ヴァンセンヌ 5.6
4 ミッキーアイル 5.6
5 ダノンシャーク 11.4
6 リアルインパクト 13.4
7 カレンブラックヒル 17.8
8 レッドアリオン 18.2
9 ダイワマッジョーレ 26.2
10 クラレント 29.4
11 フルーキー 32.0
12 ケイアイエレガント 40.7
13 サンライズメジャー 45.8
14 サクラゴスペル 50.0
15 サトノギャラント 59.6
16 エキストラエンド 63.3
17 ロゴタイプ 69.1
18 メイショウマンボ 125.4
19 ブレイズアトレイル 145.1
モーリスのG1への壁は、G1馬の他に、
ウ゛ァンセンヌ(6-2-0-4,関西馬-松永幹厩舎+福永騎手)
フェイロ(5-3-3-3,関西馬-藤原英+戸崎圭)
安田記念…混戦です!
安田記念
人気データ
1番人気 (3-0-0-7)
2番人気 (3-1-0-6)
3番人気 (1-2-1-6)
4番人気 (0-0-0-10)
5番人気 (0-2-2-6)
6番人気 (0-1-0-9)
7~9人 (3-0-3-24)
10人以下(0-4-4-81)
単勝オッズ
1.0~1.9倍 (2-0-0-0)
2.0~2.9倍 (0-0-0-1)
3.0~3.9倍 (0-1-0-1)
4.0~4.9台 (3-0-0-3)
5.0~6.9倍 (2-1-0-11)
7.0~9.9倍 (0-1-2-14)
10.0~14.9倍(2-2-1-12)
15.0~19.9倍(0-2-0-13)
20.0~29.9倍(1-2-2-18)
30.0~49.9倍(0-0-4-30)
50.0~99.9倍(0-0-1-27)
100倍以上 (0-1-0-19)
馬齢データ
3歳 (1-0-0-2)
連対率33.3% 複勝率33.3%
4歳 (1-3-1-32)
連対率10.8% 複勝率13.5%
5歳 (3-3-3-52)
連対率9.8% 複勝率14.8%
6歳 (4-1-6-35)
連対率10.9% 複勝率23.9%
7歳上(1-3-0-28)
連対率12.5% 複勝率12.5%
×7歳以上で単勝オッズ30倍以上
(0-0-0-20)
性別データ
牝馬 (2-1-1-16)
牡・セン(8-9-9-133)
所属データ
美浦(5-2-3-47)
連対率12.3% 複勝率17.5%
栗東(4-7-5-81)
連対率11.3% 複勝率16.5%
外国(1-1-2-21)
連対率8.0% 複勝率16.0%
×関東馬&関東所属騎手騎乗で単勝オッズ30倍以上
(0-0-0-24)
△関西馬&関西所属騎手騎乗で単勝オッズ20倍以上
(0-0-2-29)
枠データ
1枠(1-2-1-16)
2枠(3-1-3-13)
3枠(1-2-0-17)
4枠(1-0-1-18)
5枠(2-1-0-17)
6枠(0-2-2-16)
7枠(1-1-0-27)
8枠(1-1-3-25)
馬番データ
1番 (0-1-0-9)
2番 (1-1-1-7)
3番 (1-1-2-6)
4番 (2-0-1-7)
5番 (1-1-0-8)
6番 (0-1-0-9)
7番 (1-0-0-9)
8番 (0-0-1-9)
9番 (0-1-0-9)
10番(2-0-0-8)
11番(0-1-1-8)
12番(0-1-1-8)
13番(0-0-0-10)
14番(1-0-0-9)
15番(0-1-0-9)
16番(0-1-2-7)
17番(1-0-0-9)
18番(0-0-1-8)
脚質データ
逃げ(0-1-0-9)
先行(3-1-2-26)
差し(7-5-4-77)
追込(0-3-4-37)
前走データ
京王杯SC(2-2-1-41)
マイラーズC(0-2-5-30)
高松宮記念(1-0--5)
ウ゛ィクトリアM(2-0-1-14)
産経大阪杯(0-2-1-2)
ダービー卿CT(0-0-0-4)
阪急杯(0-0-0-1)
NHKマイルC(1-0-0-2)
海外(3-2-2-23)
OP特別(1-1-0-11)
1600万下(0-0-0-1)
前走着順別データ
1着 (6-2-0-37)
2着 (1-3-1-19)
3着 (2-0-5-16)
4着 (1-0-0-23)
5着 (0-1-3-11)
6~9着(0-3-1-23)
10以下(0-1-0-20)
前走着差データ
負け1.0秒以上(0-1-0-19)
前走人気別データ
1番人気 (3-2-1-32)
2番人気 (1-2-1-17)
3番人気 (0-0-2-21)
4番人気 (1-1-1-11)
5番人気 (0-1-2-14)
6~9人 (2-2-1-20)
10人以下(0-0-0-11)
×前走6番人気以下且つ4着以下
(0-0-0-16)※前走G1除く
間隔データ
連闘(0-0-0-1)
2週(1-0-0-1)
3週(4-2-3-58)
4週(2-1-1-16)
5週~9週(1-5-6-55)
10週~25週(2-1-0-17)
半年以上(0-1-0-1)
じゃ、(⌒∇⌒)ノ""
先週は、睡眠時間3時間でダービーの予想なんて…
リアルスティールなんか、元々、軸◎にするつもりはなかったけど、ドゥラメンテとサトノクラウンをどちらかを軸◎にするか迷ってしまった。
普通なら、ディープ産駒のドゥラメンテを軸にするのが普通だが、皐月賞で軸◎指名したサトノクラウンを選んじゃった、けどルメールの手腕は再確認したレース。
ミルコの場合、もう“日本人”騎手だね。
今週は、春のマイル王を決める安田記念。
舞台は広くて、直線の長いコース。小細工が利かない力勝負のマイルコースだといわれているが、意外と騎手のやる気が、馬に乗り移って波乱が起きるレース。
一番人気が3勝。二番人気も3勝。
それでも馬単での万馬券が7回(過去10年)を数えてる。
言い換えれば、つかみどころがないG1。
現時点では、モーリスが軸◎かな?と思ったら、
前々走は、1600万下で前走で初重賞勝ち(ダービー興、G3)。
今回の出走予定馬には、G1ウィナーが5頭(ロゴタイプは回避)。
モーリスが古馬のG1を勝った馬たちに太刀打ち出来るか、どうかが最大のポイント。
ミッキーアイルと比べたら、スピードはアイル。
3歳時に安田記念を制し、今春、オーストラリアG1で1,2着のリアルインパクト。
昨秋のマイル王のダノンシャーク。
武豊鞍上のカレンブラックヒル‥
これら、強力なG1ウィナーとモーリスを比べたら…
ネット上の単勝オッズ
人気 馬名 予想オッズ
1 モーリス 3.7
2 フィエロ 4.4
3 ヴァンセンヌ 5.6
4 ミッキーアイル 5.6
5 ダノンシャーク 11.4
6 リアルインパクト 13.4
7 カレンブラックヒル 17.8
8 レッドアリオン 18.2
9 ダイワマッジョーレ 26.2
10 クラレント 29.4
11 フルーキー 32.0
12 ケイアイエレガント 40.7
13 サンライズメジャー 45.8
14 サクラゴスペル 50.0
15 サトノギャラント 59.6
16 エキストラエンド 63.3
17 ロゴタイプ 69.1
18 メイショウマンボ 125.4
19 ブレイズアトレイル 145.1
モーリスのG1への壁は、G1馬の他に、
ウ゛ァンセンヌ(6-2-0-4,関西馬-松永幹厩舎+福永騎手)
フェイロ(5-3-3-3,関西馬-藤原英+戸崎圭)
安田記念…混戦です!
安田記念
人気データ
1番人気 (3-0-0-7)
2番人気 (3-1-0-6)
3番人気 (1-2-1-6)
4番人気 (0-0-0-10)
5番人気 (0-2-2-6)
6番人気 (0-1-0-9)
7~9人 (3-0-3-24)
10人以下(0-4-4-81)
単勝オッズ
1.0~1.9倍 (2-0-0-0)
2.0~2.9倍 (0-0-0-1)
3.0~3.9倍 (0-1-0-1)
4.0~4.9台 (3-0-0-3)
5.0~6.9倍 (2-1-0-11)
7.0~9.9倍 (0-1-2-14)
10.0~14.9倍(2-2-1-12)
15.0~19.9倍(0-2-0-13)
20.0~29.9倍(1-2-2-18)
30.0~49.9倍(0-0-4-30)
50.0~99.9倍(0-0-1-27)
100倍以上 (0-1-0-19)
馬齢データ
3歳 (1-0-0-2)
連対率33.3% 複勝率33.3%
4歳 (1-3-1-32)
連対率10.8% 複勝率13.5%
5歳 (3-3-3-52)
連対率9.8% 複勝率14.8%
6歳 (4-1-6-35)
連対率10.9% 複勝率23.9%
7歳上(1-3-0-28)
連対率12.5% 複勝率12.5%
×7歳以上で単勝オッズ30倍以上
(0-0-0-20)
性別データ
牝馬 (2-1-1-16)
牡・セン(8-9-9-133)
所属データ
美浦(5-2-3-47)
連対率12.3% 複勝率17.5%
栗東(4-7-5-81)
連対率11.3% 複勝率16.5%
外国(1-1-2-21)
連対率8.0% 複勝率16.0%
×関東馬&関東所属騎手騎乗で単勝オッズ30倍以上
(0-0-0-24)
△関西馬&関西所属騎手騎乗で単勝オッズ20倍以上
(0-0-2-29)
枠データ
1枠(1-2-1-16)
2枠(3-1-3-13)
3枠(1-2-0-17)
4枠(1-0-1-18)
5枠(2-1-0-17)
6枠(0-2-2-16)
7枠(1-1-0-27)
8枠(1-1-3-25)
馬番データ
1番 (0-1-0-9)
2番 (1-1-1-7)
3番 (1-1-2-6)
4番 (2-0-1-7)
5番 (1-1-0-8)
6番 (0-1-0-9)
7番 (1-0-0-9)
8番 (0-0-1-9)
9番 (0-1-0-9)
10番(2-0-0-8)
11番(0-1-1-8)
12番(0-1-1-8)
13番(0-0-0-10)
14番(1-0-0-9)
15番(0-1-0-9)
16番(0-1-2-7)
17番(1-0-0-9)
18番(0-0-1-8)
脚質データ
逃げ(0-1-0-9)
先行(3-1-2-26)
差し(7-5-4-77)
追込(0-3-4-37)
前走データ
京王杯SC(2-2-1-41)
マイラーズC(0-2-5-30)
高松宮記念(1-0--5)
ウ゛ィクトリアM(2-0-1-14)
産経大阪杯(0-2-1-2)
ダービー卿CT(0-0-0-4)
阪急杯(0-0-0-1)
NHKマイルC(1-0-0-2)
海外(3-2-2-23)
OP特別(1-1-0-11)
1600万下(0-0-0-1)
前走着順別データ
1着 (6-2-0-37)
2着 (1-3-1-19)
3着 (2-0-5-16)
4着 (1-0-0-23)
5着 (0-1-3-11)
6~9着(0-3-1-23)
10以下(0-1-0-20)
前走着差データ
負け1.0秒以上(0-1-0-19)
前走人気別データ
1番人気 (3-2-1-32)
2番人気 (1-2-1-17)
3番人気 (0-0-2-21)
4番人気 (1-1-1-11)
5番人気 (0-1-2-14)
6~9人 (2-2-1-20)
10人以下(0-0-0-11)
×前走6番人気以下且つ4着以下
(0-0-0-16)※前走G1除く
間隔データ
連闘(0-0-0-1)
2週(1-0-0-1)
3週(4-2-3-58)
4週(2-1-1-16)
5週~9週(1-5-6-55)
10週~25週(2-1-0-17)
半年以上(0-1-0-1)
じゃ、(⌒∇⌒)ノ""