京都が好き 写真が大好き by たにんこ

長く写真をやってると 
聞こえないものまで 
聞こえてくるんだな

気が付いたけど 正月って 変わって来てないか?

2009年01月08日 07時53分19秒 | Weblog
ここ京都に来る前は 田舎では ずぅ~~~っと 朝からTVはコマーシャルばかりだった。
まぁ時代が変われば 土地が変わればって言う事か?
それに 確か10日まで 正月一色だったはずだ。
タレントの私生活も変わり 海外だの行くようになったからだな。

京都に来て ??? って思ったのは まず餅だ。
丸餅だ。
田舎では 丸い餅と言ったら 御供え餅だけしかないんだよ。
だけど京都では そこいらに さも当たり前の様に売っている。
ちっちゃい丸餅から ほどほどの大きさまで有る。
これって 結構便利だ。
しかも一年中売ってるし 食いたい時に買えるんだよな。
食べ方か?
いや普通だよ。
麺ツユを薄めて温めて 餅をレンジでチンして それを放り込むだけ…これが一番簡単。
それか 餅をガスオーブンで焦げ目を付けて レンジでチンして 後は同じ。
見栄えを良くするんだったら 長ネギや柚子や椎茸や水菜やセリや三つ葉…なんかを乗せる。
おれが好きなのは 鳥モモ肉と柚子とセリ。
これが有れば 他の具はいらねぇ~
先日の元旦は 鶏肉とセリと椎茸と柚子…これを食ったらセリの代わりに三つ葉を乗せ 
又食べるんだ…
京都に来て 昔からの家に招待された事は無いから 他の奴らは何を食っているのかなんてシラネェ~し。
だから毎年 田舎で食べたりしてたお節料理を思い出し ちょっとだけ作って御供えし
後は おらの自由御節だ。
トロトロチャーシューを作ったり ポテトサラダをハムに巻いたり イクラを作ったり…
トロトロチャーシューは 7時間掛かったよ。
タッパーに煮込み汁と一緒に入れて 冷蔵庫で寝かせて…
冷蔵庫で寝かせると硬くなるんだけど 火で炙るとトロトロになる。
これって 癖になるな。

今日も 家の周りは静かだな。
静かなのは良いけど 家の中は毎日毎日 大運動会だ。
たまぁ~~~にチビが加わるから それこそ大騒ぎだ。
ぐんぐん育って欲しいもんだ。

元旦に初詣に行った時の事。
本当は 毎年毎年「今年はあそこへ行こう」とか 思うんだけど TVを見ると…
何十万人 何百万人だ。
ものは考えようで だから初詣は「東寺」に行き 何日か過ぎてから 有名処へと。
今 小鉄が膝の上に乗って来た。
こいつは 乗るのは良いけど 今度はそこからが出来ない猫。
つまり 背筋を伸ばし 姿勢良くしているんだけど 本当は眠いんだ。
で おれの心臓の所に 顔を押し付けているだけしか出来ない。
だから 一々抱きかかえて 丸めて乗せ変える。
しかも きゅぅ~~~とか くぅ~~~とか 変な声を喉から出すんだよな。
ただし 超重いから 1時間が抱く限度だ。
足が痛くなるんだよ 重過ぎて。
何故 おれの膝の上に乗るか?
小猫達はだんだん賢くなって来て おれが寝ている時に 仕事中に 
側で騒ぐと怒られる事を知った。
だから二階の寝室から おれが起き出すと 不思議と全員起きだして 一緒に付いて来る。
それから二階の寝室は 運動場になり おれが寝ている間は 下の部屋が運動場と言う訳だ。
が…
小鉄… こいつだって居る。
小鉄が寝ている所を 「そんなの かんけぇ~~~ねぇ~~~!」とばかりに
踏みつけて走ったり 騒いだり。
だから うっとおしくなり おれが居ると おれの所に来て寝るんだ。
ただ…こいつは眠い時に 超ワガママになる猫だから おれが布団に入っている時に
にぃ”~にぃ”~~~!!!と めちゃくちゃうるさく入ってくる。
その時に おれが気が付けば良いけど 寝ちゃってて気が付かないと…
仰向けに寝ていたら それこそ痛くて飛び起きる事が有る。
こいつは眠いから ワガママになるから びょんって飛んで おれの股間の急所に
どか!っと乗るんだ。
小猫なら ん??? で済む話なんだ。
小鉄は 恐らく5㎏を超えている。
その5kgが 股間に 急所に どか!っと乗るんだぜ?!
痛いのは一瞬だけで 気が遠のくんだ。

小猫達や親猫…
おれが黒豆を食べていたら 小猫三匹と小鉄が来た。
???…まさかな!
その まさかだ。
食う 食べる しっしで食う。
まぁ正月だ 好きにしろ…とか思ってたら…
餅を食べてたら 長男の小次郎が来た。
長女のたま 末っ子のしろも来た。
餅はいくないから マサカと思ったけど 三つ葉を…
食う 食べる しっしで食う。
うぅ~~~ん… じゃぁ椎茸は?
しっしで食う。
???!!!…じゃぁ 里芋は?
食う。

おんちゃんが ポテトサラダを造ってくれて おれの前に おんちゃんの前に置いた。
その時おれは TVを見ていたんだけど 何か変な音がする。
あれっ??? と思ってテーブルを見ると 小猫三匹が しっしで 
おんちゃんの前のポテトサラダを食っている。
こらっ!!! と怒った所で もう遅い。
おんちゃんがトイレから戻って来た。
半分以上減っている。
見るなり 「♪たにんこ♪さんよ 何で? そんなに美味いのけ?」と言うんだ。
「はぁ~~~???!!! 何言ってんだ おめぇ~は?」と言うと…
「いっぱい作ったんだから おれの盗らなくてもイイベヨ」と 呑気な事を言うし。
で 食べ初めて暫らくしたら 小猫達が全員 おんちゃんの膝の上に乗り始めたんだ。
おんちゃん 大喜びだ。
「なんだよぉ~~~お前ら! ♪たにんこ♪さんの所じゃねぇ~のけ?」と 得意満面の顔をした矢先…
小猫達は当たり前の様に その目の前の おんちゃんが二時間もかけて造ったポテトサラダを
おんちゃんに抱っこされながら くちゃぺちゃ くちゃぺちゃ食い始めた。
おんちゃんは 「おい!こらっ!!! 何やってんだ! それ おれのサラダだぞ!!!」
と怒っても 小猫達には「よしよし! 一生懸命食べて大きくなれよ!!!」
としか 聞こえてない。

おんちゃんは しぶしぶ食われた所を箸ですくい 猫専用の御茶碗に入れようと 席を立った…
小鉄…最終秘密兵器とは小鉄の事だ と言うのが分かった。
こいつ ぱっとテーブルに飛び乗ると がぶっとヒトカジリして 何処かえと去って行った。
その間 数秒だ。
おんちゃんの目の前の小丼には 哀れ カスしか残ってない。
おんちゃんが来た。
「あれっ!??? ♪たにんこ♪さんよ ポテト…」
「うるせぇ~! おめぇ~はさっきから ポテトサラダ ポテトサラダって!
そんなに心配なら 金庫にしまっておけ!」と 怒鳴っちまった。
ここまでは ちょび笑いだ。
またまた席を立って サラダを冷蔵庫から出したおんちゃんは 今度はカーテンを開けて
チラチラ見ながら サラダをヨソッテイル。
小猫達は 「おんちゃんは居ない。そこの席に明らかに居ない。見ているだけだ。
それが どうした? 何なんだ? チャンスじゃねぇ~かよ 皆の衆!」
と 言ったかどうかは知らねぇ~けど。
今度は おんちゃんの好物の豆類を食い始めた。
見てたおんちゃんは「おわぁ~!おめ~らぁ~~~~!何やってんだ!!!」と 怒鳴りまくっている。
何やってるんだ? と聞かれた小猫達は 「見れば わかっぺさ?!」と 平気な顔で
一生懸命 豆を食っている。
おんちゃんは サラダを台所に置いて 急いで戻って来たのと同時に…
最終秘密兵器が 何処からか戻って来ていて テーブルに両手を着いて
わっしわっしと コワモテの顔をしながら おんちゃんを睨みながら食ってる。
おんちゃんは「うおっ…」っと 小鉄を見たら 黙っちまった。
小鉄が 苦手だからだ。 
小猫達が食っている と思って戻って来たら でかい小鉄が入れ違いに食っている。
笑っちまった。
正月も変わったし 賑やかになったもんだよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿