のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

人間ドック終わった〜1ヶ月半頑張ったけど体重減らず…

2025-02-14 14:27:27 | からだのこと

毎年2月は夫婦で一緒に人間ドックです。

当日の結果でわかるものでは特に悪いところはありませんでした。

いや、悪いところはあれこれあるんだけど去年とほぼ数値も変わらず。

逆流性食道炎はなくなってたって。

検査してくれた先生は薬は症状出た時だけでもいいのではと言ってました。

次回かかりつけ医に薬のことは相談してみよう。

胃カメラ、キツくて泣きそうだった。

右の鼻狭いからって左の鼻からやってみるもコッチも狭いって(-_-;)

ゼリー?だか追加で塗ってグイグイ、イタタタ〜。

看護師さん、大丈夫大丈夫と背中を擦りながら励ましてくれます。

何回やっても苦手〜。

2週間後正式な結果が送られてきます。再検査ないといいけどな。

夫は、当日の時点で精密検査決定のものあり…ちょっと心配です。

大事に至らなければいいけど(-_-;)

お会計は今年は2人で6万円くらい。去年は約8万円でした。

どうして毎年同じ検査なのに料金違うの?って疑問だったけど、市からの補助が隔年で違うのだそうです。

なので来年は8万円コースだ。

オプションで胃カメラ、夫は更に胸部CTを追加してるので、それらがないともう少し安いと思います。

何にしても人間ドックはお高いわ。

何歳くらいまでやったらいいのかな〜と思いつつ来年の予約もしてきました。

ところで、新年になってこの人間ドックの日を目標に体重減らそうと毎日頑張ってきたのですよ。↓

 

今年こそ! - のんびり行こうよ♪

今年こそ! - のんびり行こうよ♪

この時期になるとダイエットに少し真面目に取り組みます。というのも2月は毎年人間ドックしてて、少しでも減量して当日を迎えたい。去年の人間ドックで腹囲を測るとき、看護...

goo blog

 

ところが私の体重まったく変化なし。

インスタなどでは、みるみるうちに痩せる〜みたいなおいしい体験談ばかりなのに…。

この足つぼマットの他に運動も30分くらいは毎日やっているのに効果なし。

1ヶ月半では短くて効果でないのかも〜。引き続きやってみます。 

またお知らせしますね。

ちなみにタオルを敷いてやってたけど今ではタオルなし(靴下は履いてる)でやれるようになりました。

今日はバレンタインですね。

有名どころを集めたチョコを楽天で買いました〜。

娘家に半分あげました。

人間ドックも終わったことだしいただきまーす。

ココ数日暖かいので、我が家の鉢植え河津桜の開花宣言。

春はそこまで来てるでしょうか。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 『ウンジュの部屋』観終わり... | トップ |   

コメントを投稿

からだのこと」カテゴリの最新記事