なんか暇だったのでオリラジの番組(水10かな?)を見ていたわけだが
秋葉原で踊ってるコーナーがありまして
なんかよく分からんジャリガキがステージ上で「ハレ晴レユカイ」を歌って踊って
客(ヲタの格好したオリラジ含む)がダンスを踊っておりました。
ナレーターの解説によると、いつもnorioが踊ってる「あれ」(なんか、左右に激しく動いてるやつ・・・文章では説明しにくい)の名称は
「ロマンス」
というそうである。嗚呼、狂おしいほどにセクシーコマンドーを思い出しますね。
んで、「ロマンス」に手拍子を加えたみたいな動きを
「OAD」
というそうである。
「オーバーアクションドルフィン」の略らしい。
動きがオーバーだってことは、彼らも分かっていたようです(笑)
是非、皆さんもやってみてはいかが?
見たところ、あれを一曲踊る中で
あの黒人の踊ってるキャンプ並みの運動量があることは間違いないし笑
踊るときは、そう「空をドライブしている」感じでやってみたらどうでしょうか。
いやあ、バイトが無くて暇なもんだから、無駄な知識ばかり増えるねえ~。
土曜の定演とかミューズとかレコーディングに向けて頑張らなきゃ。
ね、ドラえもん☆

HAHAHAHA!!!
Yeah!Nobita!!!