眞鍋かをり氏が、ブログで「みんなのうた」の思い出について語っていた。
そういえば、俺も小さいときに好きだった歌があったなあ。。。
ということを思い出し、すぐさまその歌を探しにかかった。
「聞こえますか~ 聞こえますか~ 私の胸のつぶやきが~♪」
確かそんなラブソング的な歌詞だったのは覚えているのだが・・・。
6、7歳くらいのころ、つけっぱなしのテレビから聴こえてきて好きになって以来
一回しか聴いたことのない曲なのだが、何故か気に入ってしまったのである。
今までもいくらかの周期でふと思い出して「聴きたいなあ」と思っていたのだけれども、
結局なすすべもなくあきらめていた。
でも、もしかして、ネットを使えば・・・
タイトルは
「南の島からの手紙」
だったような気がするので
そう検索・・・出ない。
上記の歌詞で検索・・・出ない。
ほかの部分の歌詞で検索・・・出ない。
(小学校低学年の時に聞いた割には、よく歌詞を覚えていたものだ)
ど、どうすればいいんだ!!
ん?
実は、正確に言うとその歌は2回聴いている。
たしか、床屋で髪を切っているとき(8歳ころ?)に聴こえてきてびっくりした覚えが・・・。
そして、そのときに一緒に流れてきた歌が
(みんなのうたって、2曲流すやん?)
「かにさん かにさん くりかにさん~」
みたいなんやった気がする。
「かにさん」と検索・・・
出たーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どうやら、「かにさんかにさん」という歌だそうで。
しかもそのページは、今まで「みんなのうた」に流れた曲を表にして掲載しているページ。
ってことは、このあたりのページを探せばあの曲のタイトルが・・・
あ、
あった~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
見つけたお、
「南の国から来た手紙」
というタイトルだったお・・・。
(歌っているのは小田茜というお方)
しかも音源がyoutubeにあったお・・・。
短いバージョンしかなかったけど、感動してしまいました。
ネットってすげえな。
やっぱいい曲だ!
(歌下手だけど)