Mikioriginal

退屈に殺られるよりは 興奮に殺られたいんだ

めぞん一刻がドラマになっていたとわ・・・

2007年05月08日 04時37分10秒 | Weblog



深夜にテレビを点けていたら、恋愛百景という番組があっていた。
ドラマではなく、恋愛バラエティーとでもいえばいいのだらうか。

どうやら、下北沢に住む彼氏に会いに、田舎から彼女が来たという設定なようだ。



下北沢のデートスポットを紹介しつつ、話は進む。

その中で、彼女役の福田沙紀が、微妙な九州弁を披露していた。
ハァハァ。下手な九州弁最高。



最終的には、別れ際に「付き合って1年の記念日」をきっちり彼氏に祝ってもらって終了。
いいじゃまいか、いいジャマイカ。夜中にこんなもの見せられたらいたたまれません。

クリスマス前に、一貴君と伊織さんの恋物語を読んでしまったような気分です。




つ名場面

「誰に告白しようとしてたの?」



「君に・・・」





そういえば、最近この人(福田さん)よくテレビ出てるね。
昨日の堂本兄弟にも出ていらっしゃいましたな。

「16歳の現役高校生女優」

と銘打たれていたのを見て、いささかショックを受けたものであります。

漏れの気持ちはまだティーンネイジャーなのに、気が付けば、16歳はもう5つも下なのか・・・。
絶対この娘SIAM SHADE知らないよ。D-SHADEも知らないよ。嗚呼。

まあ、ウルトラマンシリーズが好き、という発言にはびっくりしたが。
なかなか話が分かる子ではないか。



さて、そう、その堂本兄弟の中で、彼女が言ってたわけよ。

「恋をしています!!」

と。





おおお!!!爆弾発言きたきたきた!!!!





お相手の写真が出てきておりました。






それが冒頭の画像の彼。






( ´_ゝ`)フーン






腐女子と呼ばせていただいてもいいでつか??





彼女は、彼のお話をするとき、とても幸せそうであった。
うん、でもおじさんは何も言わないよ。

剛くんと光一くんはドン引きしてたけど、漏れは何も言わないよ。。。



その人が幸せなら、それでいいじゃあありませんか。



皆さんの周りにもしこのような人がおられても、生暖かい目で見守ってあげてください。







でも、どうせこういう女って、俺が


「本田透最高!!」(ex.フルーツバスケット)とか

「天野あい、マンセー!!」(ex.電影少女)とか言っても




コイツ、オワッテルナ( ´,_ゝ`) プッ




とか言ってくるんだろうねえ。


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) ッタク、ヤッテランネェナァ
     `ヽ_っ⌒/⌒c    ヨノナカカオカヨ・・・
        ⌒ ⌒




昨日と同じオチになってしまったorz





あ、福田さんって熊本出身ながや・・・

下手なんて言ってごめんなさい、きっと僕のほうがもう下手糞です・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうか・・・

2007年05月07日 02時58分49秒 | Weblog



テレビを観ていたら



ドラマのCMがあっていた。












石原さとみが、背中から抱擁している・・・。



てか、抱擁した上に、顔を寄せていたぞ・・・(うりうり、てな感じで)。









う、うわぁぁぁぁぁぁああああぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁ!!








う、うらやましいいいいぃぃぃぃいぃぃぃいいいいぃぃぃいいい!!!!












見た瞬間思ったのは

とりあえず







「うらやましい」




うん、うらやましい。







もう一回書こうか





「羨ましい」






抱擁されてたあれって、KAT-TUNのあいつだよな?だよな?





う~ん、世の中顔か。



顔だな。







とりあえず、俺も誰かにあんなふうに抱擁されたいものです。











拝啓


アランサバル様、1限目のバスケは、欠席でお願いします。




起きれる自信がありません、てゆーか起きれません、ぺこり・・・。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えれふぁんとおんざえれふぁんと

2007年05月06日 22時17分29秒 | Weblog



旅先で見つけた看板2。










子「お母さん、この象さんは何してるの?」





母「坊や、大人になったら分かるわよ」








子「(そうなんだ…大人ってすごいなあ)」







見つけた瞬間、撮らずにはいられませんでした(´Д`)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生の手と足が一緒に出ちゃう行進みたいだな~

2007年05月06日 06時11分51秒 | Weblog



人は旅という行為に何かしらの郷愁を持っているのではないだろうか。




知らない場所をふらりと訪れる、、、

そのことによってかけがえの無い経験を得るのである。
ビバ!!旅!!ビバ!!思い出!!




てなわけでチャリで出かけてみた。


京都の中心から30分北上しただけで、田舎な風景が・・・。さすがだぜ京都。





途中で「九頭竜大社」という場所を見つけたのだが、

これを見て「頬に十字傷のある優男」を思い出してしまうのは、私だけではないだろう・・・。



そして、この看板である。



「かまわないでください」とは、地元の方の優しさなのか

それとも

「もぅ、私にかまわないでよ!!」

という、思春期真っ只中のおさるさんたちの心を代弁しているのか。





そういえば、高崎山には


「猿を見つめない」


という注意書きの看板があるらしい。




見たら最後、襲われて金品を奪われちゃったりするらしいが、なかなか恐ろしいものである汗

彼らの心はナイフみたいに尖ってます。
きっと15で不良と呼ばれてます。




少し前に、結構おさるの被害ってのが問題になってたしねえ・・・。









ですから、


みなさん、


京都でおさるを見かけても、かまわないでください。







決して


「きゃ、きゃわいい!!餌でもあげようかな?」


な~んて、思わないこと。


彼らはこう思ってるはず

「うぜえよ!!自分のことくらい自分でなんとかすらぁ!!」






・・・まさに思春期の少年少女。


そうやら、猿の扱いの教訓は、子育てに通じるものがあるようである。







でも、将来自分の子供(思春期)に

「お前はおさるさんみたいだな」

とか言ったら殺されちゃうんで、お気をつけて。




いやいや、そんなことはどうでもいい、旅の話をしようか。

ん~、でも1記事に1個しか写真が貼れないんよね・・・







眠いし。。。







また今度!!蛇!!





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛の糞太郎です!

2007年05月04日 08時33分48秒 | Weblog


三回目の更新じゃ。



これで大きさが分かるじゃろ。

でかいのう。




このカツ丼大盛りのように、人としての器もでかくなりたいもんじゃ。







じゃあのを言い忘れた。




じゃあの。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする