たぼちゃん日記

日常の出来事を、自分の心の目を通して感じたままを綴っていきます。

一人は辛いよ

2017年08月18日 07時05分10秒 | 日記
今朝と言っても夜中の2時頃からとてつもない大雨と雷で起きてしまいました。

叩きつける様な雨。

バケツをひっくり返した様なと良く耳にしますが、水の入ったプールをひっくり返した様な雨でした。

雷も3時間ほど光続け、ゴロゴロゴロ-、ド~ン、そして破裂する様な爆音。

慌てて懐中電灯・ラジオ・雨合羽・缶詰・水・タオルや着替えをリユックサックに詰め、何かあれば家からすぐに脱出出来る様準備をした。

家が土砂で流されたり生き埋めになるのではないかと恐怖が頭をよぎる。

朝6時頃には、さっきの事が嘘の様に静寂を取り戻した。

リュックサックは、暫くそのままにしておこう。

いつ何が起こるや分かりませんからね。

                                    一人は辛いよ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Summer

2017年08月17日 22時54分50秒 | 日記
今朝5時すぎから1時間ほど外を歩いた。

ひぐらしの鳴き声がスーっと耳に入って来る。

時間など存在しない。

心が「無」になる瞬間がそこにある。

少し喉が渇いたな。

この間スーパーでもらった五百円券を使えば飲みものがすぐ手に入る。

でも使わない。

家に帰って麦茶を飲もう。

8月も半分を過ぎた。

何故だか、ひぐらしの鳴き声が愛おしく思えて来る。



                                     Summer
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れない

2017年08月16日 16時26分00秒 | 日記
この曲は、私がまだ若かった頃、かなり規模の大きなとあるウインドオーケストラ客員奏者として舞台で演奏した時の曲です。

この曲の演奏が始まると、ホールがシーンとした。

舞台と会場が一つになっていた。

演奏が終わり、「ふっ」と客席に座っている人達に目をやると、ハンカチで涙を拭っておられる方をお見受けしました。

アンコールも無事終了し楽屋に戻ると、大きな花束を持って来て下さったり手紙を手渡して下さった方、また励ましのお言葉を掛けて下さった方がおられ、いつしか涙で前が見えないくらいになっていました。

今でもマスカー二のこ曲を聴くと、当時の心の高鳴りが甦って来ます。

この曲は、私の一生の宝物。



マスカーニの「 アヴェ・マリア」╱森 麻季


                                    忘れない 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~、スッキリ

2017年08月16日 13時17分36秒 | 日記
連休の最後はピッコロトランペットの演奏をお届け。

興味のない人は、眠くなりますのでご注意下さい。




                                    あ~、スッキリ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュ

2017年08月16日 04時01分30秒 | 日記
私は心が疲れた時、時々この曲を聴く様にしています。

いつか何処かでブロ友様がUPされているのを観て以来とりこになってしまいました。

全身をもみほぐされている感じ。

何もかも忘れてしまえる瞬間が、そこにある。




                                    リフレッシュ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出

2017年08月15日 21時18分20秒 | 日記


私は、木管楽器の中ではオーボエが好きです。

オーケストラがチューニングの時、何故オーボエの音(ラ)の音を吹くのか?それは、オーボエは2枚リードで人間の肉声に非常に近く、ラの音の高さが人間の耳に一番残りやすいからなんだそうです。


学生時代、オーボエ専攻だった友達に吹かせてもらった事がありますが、一発で音が出ました。

私はその時思いました。

彼には負けない、と。

今となっては懐かしい記憶です。

そんな彼は、今はプロのオーボエ奏者。

私はその時思いました。

彼には負けた、と。



                                    思い出 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2017年08月15日 05時53分30秒 | 日記
昨日の夕方5時半頃撮った写真です。

                         


そしてその近くにピンクの彼岸花。

ついこの間まで一輪しか咲いていなかったのに、一気に咲きました。

毎年母が楽しみにしていたんですよ、この花。

今、お盆で母が家に帰っていますがきっと観てくれているんじゃないかな?




ピンクの彼岸花を観ていると、そこでニッコリと微笑む母の姿があった。





この8月の末に親戚が遊びに来てくれる事になっています。

親戚が帰る時、一緒に母も天国へ帰ると言っている。

何故かと聞くと、母親にとって娘はかけがえのない宝物だから・・・。

                                    彼岸花 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ、お肉わすれた

2017年08月14日 15時51分32秒 | 日記
最近、お肉食べてないな~。

何ヶ月も食べていない。

そこで、思い切ってスーパーへ行ってきました。

お店の入口を入るとすぐに葡萄や梨やスイカなどが売られていて、どれもみ~んな美味しそうに見えてくる。

っとそこへ突然小さな店員さんが現れ、「いらっしゃいませ~」そしてその後コックリと頭を下げられ、つられて私もコックリとうなずいてしまった。

そこは、誰も知らない二人だけの「うなずき漫才」

あ~、何だか今日は気分がいいね。

家に帰ってから、「ふっ」と気付いた事があった。

                                    あっ、お肉忘れた 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかきっと

2017年08月14日 06時04分15秒 | 日記
国道1号線を知立方面から豊橋方面へ車で走っていると、右手に岡崎城が見えて来ます。

なんせ仕事で岡崎城へ寄ってゆっくりとする事が出来なかったので、結局そこへは入らずじまいでした。

でも、こうやって動画で観る事が出来て、心なしか願いが叶った様な気がします。

生きている間に、岡崎城の桜をこの目で観てみたいですね。






                                  いつかきっと 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニスの謝肉祭

2017年08月14日 03時50分20秒 | 日記
たまにはトランペットもいいかな。

アーバン作曲のこの曲、学生時代トランペットの専攻生達がこぞってよく練習したもんだ。




                                    ベニスの謝肉祭 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこはもう秋

2017年08月13日 18時56分20秒 | 日記
今日の夕方家の裏にある畑に出てみると茄子が一つぶら下がっていた。


茄子の花も沢山咲いていて、やっと自然の恵みにありつける。

ありがたい事です。




同じ畑の隅っこに、ピンクの彼岸花が咲き始めていました。




山の方からはひぐらしの大合唱が聴こえてきます。

今日は何て涼しいんだろうか。

もうこんな時期忍び寄っているんだな。




                                    そこはもう秋 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の足音

2017年08月13日 07時49分20秒 | 日記
今朝5時に目が覚めた。

あ~6時間熟睡したな。

5時半頃からウオーキング。

今までならひぐらしの大合唱が聴こえて来るのに、今朝はコオロギの鳴き声が聴こえて来た。

コオロギと言えば、秋を連想させる。

山の方へ歩いて行くと、鳥たちのさえずりが聴こえて来る。

丹波の黒豆の畑では、アオサギが何やらついばんでいる。

今朝は涼しかった。





                                    秋の足音 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は明日

2017年08月12日 20時28分00秒 | 日記
今夜は6時半頃からシャワーを浴び、その後台所のジュウタンの上でごろんと横になるといつしか眠ってしまった。

気が付いたら1時間が経っていた。

そう言えば、晩御飯まだだったな。

炊飯器を開けると中は空っぽ。

仕方が無いので梅干しを食べながら麦茶を飲んだ。

明日の朝は何食べようか?

お昼は何にしようか?

晩御飯は何にしようか?

考えても何も出て来ない。

ただただ、睡魔が私を襲う。




                                    明日は明日 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっと ありがとう

2017年08月12日 06時20分20秒 | 日記
この日本のどこかに「敬老の日」発祥の地があるのだそうです。




                                    きっと ありがとう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は独り酒

2017年08月11日 07時14分16秒 | 日記
今日午前10時15分頃、お寺さんが初盆のお参りに来られます。

家には私一人です。

午前7時過ぎには、玄関のカギを開けいつでも仏さんが帰って来ても良い様にご飯を用意していますよ。

家に帰って来る時は、少しでも速く馬(胡瓜)に乗って、帰る時は少しでもゆっくりと牛(茄子)に乗って帰って下さいネ。




                                    今日は独り酒 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする