suginaの小部屋

花と風景の写真を時々

桜の通りぬけ☆大阪造幣局

2012-04-22 19:06:33 | 日記

桜の追っかけは

京都の三年坂から始まり・・・・

地元 大阪の通り抜けで終了です

たくさんの桜を見る喜び 幸せを感じる数日間でした

桜よ今年もありがとう~~

先日 雨の中

 京都の仁和寺にも行ってきました

仁和寺は 御室桜(おむろざくら) という遅咲きの桜で有名ですが

別名 お多福桜 と言われるようで背丈が低く ふっくらとした可愛い桜でした

江戸時代から庶民の桜として親しまれ歌にも

数多く詠まれているようです

仁和寺や 足元よりぞ 花の雲  (春泥)

ねぶたさの 春は御室の 花よりぞ   (蕪村)

☆紫色の三つ葉つつじも満開できれいでした

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする