考えて見ると、昨年来私が引き継いで以来花展でもなんら皆様へのお返しがしてありません。そこで今回は少し気張って豪華なお花に
と思いました。この2年全く外へ出ることもしていません。喫茶店も行くことはありません。お野菜は差し入れで事足りています。
肉類のみを散歩がてら週3回出かけます。
生徒さんには申し訳なく思い、今回は外へ行くことも出来ませんのでお花でお返しします。豪華に花を選びました。
母親の体調は相変わらずですが、最近は1日に1回ぐらい大きな声で叫ばせるようにしています。しかし、尋常な手段では起きてさえ
来ません。そこで考えたのはご飯の量をお茶碗半分程度にしておきます。はじめは何も言わずに食べていますが、昔風の食事の仕方なので
おかずが少し減っただけでご飯がなくなります。そのころは私は別の作業をしにいっています。すると大きな声で叫び始めます。
そのままにしておきます。更に大声で叫んでいます。少し経って顔を見せるとまだおかずが残っています。おかずを食べたらと諭します。
そしてそのままにしておきます。更に大きな声で叫んだときには少しご飯を持っていきます。その時にはもう大体は食事を済ませて
いるのでご飯だけは食べれないという風です。
怒りは脳を刺激するのかもしれませんがその時はしっかりしています。水気を取らせる為のどんぶり一杯の吸い物、鶏肉を中心とした
蛋白、野菜の柔らかい煮物です。
今日のパンは食パン、焼き豚パン、クリームパン、リンゴパンです。にんじん生地のアンパンもあります。
クッキーが今日のおやつです。ケーキをどんどん焼きます。
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_00