朝となく昼と無く人が来ていようとそんなことはお構いなしです。
医者から処方されている薬は飲むといって飲んだり飲まなかったり。
痴呆の進行を抑えるパッチはほとんど貼りません。あるいはすぐに取ってあります。
それでいて、返事は飲む、はるです。挙句は知らん、忘れた。覚えが無いです。
全くこちらがノイローゼになります。
そんなことで今日は臨時で医者に連れて行こうかしらと思っています。
医者は車で約10分程度ですが、途中2回もトイレに行きます。
まあ、たまには良いかとも思うのですが、予定が立たないのがイラつきます。
可能な限り長生きはしてもらいたいとは思いますが、だんだん人間の形態が失われて
いくのが辛い。
人の死はあれほど悲しい、生きることが24時間かけた壮絶なものという感覚が
抜けていない今空しさというか虚脱感が広がります。
生と死を真正面に見据えることは人に考える力を授けるようです。


素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ


遅れましたが生徒さんを募集しています。ご希望の方ご連絡お待ちしています。