マイ・パン教室 マイ・パン工房

天然酵母とドライイーストの簡単な違い

天然酵母は・・・→酒を造る生きた菌のことである。
ドライイーストは・・→重曹と酸で出来ている。

私の妻は人工透析をしているので、水分が制限があるので
1日3食のうち、1食はパンを食べる。

私の仕事の専門分野は、化学である。
スーパーで売られているパンには、柔軟剤や防腐剤が多く
これでは体に良くないと、自分で作ることにした。

また、店屋の天然酵母のパンは、塩分が入っている事が多い。
これでは、体を良くするつもりでも高血圧に拍車をかけることに
なりかねない。私のパンは無塩でおいしい!!

妻は勿論のこと、病気で体力の落ちた友人や高齢者、あるいは
離乳期がすんだ幼児のおやつにも、母親の手作りには最高だと思う。

私のパンで、随分元気になったと皆さんから報告を受け、私の
ホームページを読んでパンを作り、体の弱い方の一助になればと思い
簡単に作れるレシピなども紹介していきたいと思っている。
 
    
  
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事