している間は食を預かっていました。材料は体に良いものを選び体に良い事をと思って
調理しました。鍋もステンレス、フライパンも鉄のものを使いました。
透析者にはアルミは禁忌でした。それが昨日ネットの記事を読んでいたら欧州の先進国では
アルミ製の鍋は法律で禁じているが目に留まりました。
今では母親の食事の準備をするだけですので、アルミのユキヒラを重宝しています。
健康に良いという事を全く放棄しています。ボケて96になる母親に今更と言う気持ちです。
私自身も70過ぎて食事も余り摂りません。健康のためと言う行いはしていません。
ただ、野菜の殆どはご近所の家内の知り合いの方の頂き物で済みます。口にするものは
スーパーの安物しか買いません。一つだけ心がけているのは材料のみで調理したものは
買いません。当然の結果としてお店やさん、喫茶店ももう3年近く入ることはありません。
何故か気持ちが許しません。
ただ、お米は失敗しました。いつものお値段で倍の量を購入しました。これは確かに口に
合いません。食べ尽くしたので普通の安売りのものを昨日買いました。
それでも3年前に比べると随分お値打ちものです。
今日のパンは食パン、クルミパン、チョコパン、ロールパンです。ケーキはフルーツケーキ
です。息切れをしてもうゼイゼイ言ってます。
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_00