マイ・パン教室 マイ・パン工房

徐々に稼働を

体中の水がまだ抜け切れていない。正座ができるようになるのが当座の目標。血液中の

水分は随分減っているようだが足のむくみは相変わらずです。臓器に取り込まれたものは

自分の運動で押し出すしかない。これはなかなか大変でいつもの郵便局までと思っていても

歩けない。子供のようによちよち歩くしかない。歩いて排出するしかないのだが様子を

見ながら進みたい。寝る時の笛は相変わらずで啄木のような文学者にでもなれるのではと

思うがそう簡単ではない。



今日のパンは食パン、チーズパン、リンゴパン、レーズンパンと黒糖パンです。

ケーキはお休みします。



家内の7回忌が近づいています。彼女の慰霊は私一人です。これが生きてきた歴史です。

今日はお寺様に挨拶に伺います。何とか歩いていけない物かと考えています。無理はできない

ので考えながら行動したい。よちよち歩きしかできない自分の姿に驚いている。これもその

うち慣れるだろう。ゴミ屋敷にしないの遺言を守るのが困難かな。それでもそのうち体力の

回復が見られる迄焦らない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事