ただ久しぶりに蚊が沢山家の中に入ってきた。蚊取り線香を点けた。湿気の多い時は
除湿しているが完全にはサッパリしない。昨日の晩御飯はコロッケにした。豚肉も炒
め黒コショウで味付けで準備した。姪は既製品しか知らないので珍しがるが興味は持
たない。今更ながらだが当然の帰結。朝ごはんはシーフードの炒め物、大根のサッパ
リ煮、バナナとエノキの具沢山の味噌汁。お昼ご飯は大豆とヒジキの煮物、カレー味
のチャーハンとスープ。晩ご飯はまだ決めていない。午前中は一か月分の雑貨の買い
物をする。5%の値引きにつられてプリペードカードだ。どうしてもちまちました生活
から抜けられない。姪は家での留守番を選ぶ(どうしてもマスクをしないという)。
ヘルパーに徹して強制しかりつけはない。掃除と後片付けに徹する。
遂に相続税の追徴金の請求が来た。高金利ではあるが二年間身動きが取れなかった。最
初から税務署と連絡相談していたが事情は分かるが申告がないのは事実だから認められ
ないと。揚げ句に担当者が変わってしまった。おおよそ七十万。連休明けに支払いをす
る。これに関しては責任を感じる。 寝起きの血圧106-60
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_