マイ・パン教室 マイ・パン工房

思い出で生きる

季節は秋。日中は雨だが夕方晴れた。雷が遠くにある。

今日も朝から雨。こんな日に思い出す事がある。

高校に入るとすぐ父親が亡くなった。退学を考えたが教師に

助言された。奨学金がありそれを使えと。母に相談すると

食べるのは同じだから良いと。奨学金は将来教師、自衛隊、

警察なら大学に入っても全額返さなくても良いとの説明。

当時は教師が特に足りなかった。

深い考えもなく教師にでもなるかと申請した。特別奨学生の

認可が下りた。大学でも学資には困らなかった(半額貸与)

 

その頃の教師の大変さを思い出した。小学生の頃教師は

クラスの何人かを回り女子を学校に行かせる説得をしていた。

家で下請けの機織りの為。又新任の教師は二十歳位の学卒。

水上勉も自分の事を書いていた。

それを見て教師も嫌になった。研究者は博士でないと無理。

結局は化学装置の設計に入った。何年か経って結婚したが

妻が出産後腎臓を患い高額な治療費が必要になった。透析。

当時は月50万の支払いが迫られた。

自立して会社を立ち上げた。全部を一人では無理なので前の

会社の下請けを利用させてもらい工事を引き受け、治療費を

工面した。その後透析は難病指定になりほぼ無料になった。

すべて終わった事。単なる思い出。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事