マイ・パン教室 マイ・パン工房

初なりのスイカをお供え

丹精こめて育てたスイカをお供えして頂きました。中身は分からないがと謙遜しながらの

訪問です。ドッジボールの大きさです。

家内が幼い頃からの友です。結婚してからも偶々嫁ぎ先の家がご近所と言うことで行き来

していました。家内がいなくなってからはもっぱらこのご婦人のだんな様とのお付き合い

です。本当にありがとうございました。


又、家内の別の友からもくるみを頂きました。パンに使えるようにとの心遣いです。

ありがとうございました。こうしてみると家内は友達が多かったと改めて思います。

私はもっぱら不義理を重ねたヤクザなお付き合いしかしてきませんでしたので余り

いません。改心してお礼の言葉がけ、手紙の返事を必ずするようにしています。

今からでもと家内の誠実な生き方を実行しています。

パンは夜の気温が安定しないのですが、とりあえずは暑さ対策をしました。

余り好みではないのですが、パン生地に卵を加えました。醗酵しすぎるのは防げます。

9月末までは使います。ただし味が菓子パン風になってしまいます。

今日のパンは食パン、クリームパン、チョコパン、アンパンです。フルーツケーキは

あと一息です。丁度メレンゲを作っている時にケアーマネージャーの来訪です。

大失敗です。これは家用に来客の方に振舞います。見かけの味は余り変わらないように

細工しました。これも経験ですかね。





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_00
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事