マイ・パン教室 マイ・パン工房

祭日は

姪のここねもお休み。宅配弁当もお休みです。全く嫌になる。食事も全ての生活を

準備しなくてはならない。偶にならよいが結構多い。臨時に稲荷ずしを準備した。

五目稲荷です。これで朝ご飯とお昼を済ませます。姪には朝肉のフランクフルトと

キャベツと卵の炒め物を出します。後は肉とマイタケの入った味噌汁です。ご飯を

寿司に置き換えたものです。ただ午後にはヘルパーさんがお風呂に入れに来てくれ

る筈です。それまでにお風呂の洗い場を洗っておきます。これだけは助かります。

良い天気なので洗濯を精出して行いました。凡そ二時には取り入れます。サッパリ

です。最近テレビをかけると料理番組が多い。簡単レシピが中心です。でも私は時

間がたっぷりあるので電子レンジを使わない。ただ興味を持ってみることはない。

時々聞いたこともない野菜類が出ると見ます。先日ズッキーニを頂いて初めて調理

しました。韓国風お好み焼きでしたが姪はいつもより喜んでます。私自身は塩調味

料をほとんど使わないので市販品のおいしさです。それよりも里芋の煮っころがし

おでんの方が口に合います。早く何も入っていないパンを焼きたい。食べる時にバ

ターなど好きな味ををつければよい。それにしても体中痛い。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事