でした。結婚するまで真言宗と関りを持つことは有りませんでした。お話や映画で卒塔婆を知っている程度です。
お寺様が3枚(本?) の卒塔婆を置いていかれました。家内、息子と先祖供養です。感謝いたしています。
これまでの卒塔婆は全てお墓に立てかけてあります。体の続く限りはお墓で守をしていきます。
アマガエルと一緒で雨が降らないようにと願うのみです。
今日は母親のディサービスの日です。着替えの準備をしておきます。
昨日はお盆でお稲荷さんが主食でしたので、夜アサリの味噌汁を出しました。少ない食事で、たんぱく質を食べさせるのが
主になります。後は水分を摂らせることです。
今日のパンは食パン、チョコパンです。
今日は来客の予定はありません。一人静かにいます。最後の審判の来る日までの一日です。

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ
