よく口にしていました。呪文のように聞こえてきました。ナミアミダブツと同じに。
少年を経て大志を持って世に出ました。しかし、その夢を果たせぬまま年金暮らしになっています。
こんな状態になってこの言葉を思い出しました。どんな苦境に陥っても正義を貫くことが良いとの
励ましです。しかし、今死を目前にして改めてこの言葉を思い出しています。
それは目的のためならば何をしても良かったのだと。勝ってしまえば全てが解決すると言う意味です。
どんな手段で政権を握りさえすれば後は抹殺できる。テレビ、映画では正義に刑事が悪い奴を捕らえる。
お話ではそうなっています。これは庶民を教育する為なのだという事に思い至りました。
君たちは従順に法律を守りなさいと言うメッセージです。
気が付いたからと言っていまさら何も出来ません。何かをするという意思もありません。
しかし、明治維新に活躍した多くの英雄がひょっとしたらとんでもなく悪い人たちではなかったのか。
今のイスラムのテロリストと同じなのではないのだろうか。
勝利を収めたからこそ全てが褒め称えることになったのではないだろうか。こんな思いに取り付かれています。
先日無言電話のお話をしましたら早速電話がありました。もちろん無言です。余程花粉症の人と言うのが
お気に召さなかったようです。
今日のパンは食パン、レーズンパン、クリームパンです。ロールケーキを焼きます。

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_00