Crieism (クリエイズム)

Tokyo-California 

ガラスのコップ

2011年11月08日 | 日記

こんにちは、Izumiです

 

やっとこのブログでの絵文字入力にも慣れてきました(笑)

 

さて、みなさんは「IKEA」をご存知でしょうか。

雑貨、家具、寝具など、家のものは何でも揃っちゃう、あのオシャレな輸入雑貨店です

もともとスウェーデンのお店ですが、各国にお店を出し、日本でも7店舗に拡大しているそうです。

まだ地方にはお店がありませんが、都心や大都市にお住まいの方は、

足を運んだ方も多いのではないでしょうか。

 

さて、その「IKEA」。

日本では「イケア」と読んでいますが

アメリカでは、それでは通じません。。。

 

じゃあ、なんて読めばいいのって?

・・・ふふふ

 

「アイキア」

 

です。

 

 

なんでしょー、この若干の違い。

どっちでもいいじゃん!っていう気もしますが、

この前、日本に住んでいる友達と「IKEA」の話をしていたら、

Izumi「アイキアでさ~、テーブルとか家具を見てきたよ」

友人 「え?なにそれ・・・ あ、イケアのこの? 読み方違うよ。」

 

と、指摘されたのです。

えーーー、でもこっちでは「アイキア」なんだけどーーー

 

と、いうことで調べてみました。

 

もともとスウェーデンのお店だということで、

本場スウェーデンでは「イケア」だそうです。

(日本、正解!)

 

しかしながら、表記のみ(ロゴとして)で海外に渡った場合

その国の言語の特徴が、しっかりと表れてきます。

 

英語(アメリカ)では、文字の初めに「I(アイ)」が来る場合、

発音も「I(アイ)」になることが多いです。

「KE」も、キとケの間くらいの発音でしょうか。

 

だからアメリカでは、「アイキア」と言われるんでしょうね。

ちなみに、中国では「いーじゃーじゃーじゅー」だそうです。

 

 

 

本題に戻ります。

 

ちょっと冷たいお茶を飲みたいときとかジュースを飲みたいとき、

小さいグラスがあると便利ですよね。

特に、お子さんがいらっしゃる方や、お友達が遊びにいらした時は、

小柄なコップのほうが役に立ったりします。

 

今日、ご紹介したいのは、

そんな「ちょっと飲みたい」時にとても便利な、ガラスのコップです

 

例の「IKEA」で見つけました。

 

高さ10cmくらいでしょうか。

手のひらにちょうど収まる程度で、使い易そう!

 

3種類セットで6つ入り。

家にあると重宝しますね

 

もう一つ、

温かい飲み物にも使えちゃう、コップ!

これも、かわいい!

繊細なお花のイラストで、

どんなお茶にも合いそうですね。

ジャスミンティー、カモミールティー、ローズヒップティーなどなど

 

体が温まる飲み物を飲んで、ゆっくりしたい時には

オススメです

 

 

気になったものがあれば、

ご連絡くださいね♬

crieism@gmail.com

 

 

ここまで読んでくれて、ありがとうございました。

 

次は、アメリカのスーパーマーケットで見つけた、すごいもの

をご紹介しますね。

 

では、また明日。

 

Izumi

 

 

 

 

 

 

 


日本では珍しい?写真フレーム

2011年11月07日 | 日記

こんにちは、Izumiです。

サンディエゴは11月7日(月)です。

日本とは17時間の時差があるので、

私はみなさんの17時間前を、今過ごしています。(不思議!)

 

さてさて、昨日の記事にも書きましたが、

私は日本にいる時、なかなか買えなかったものがあります。

アメリカではどこにでも低価格でたくさんあるので、

千円ー二千円で購入→好きな写真を入れて知人に贈呈 なんてことが可能です。

 

日本では、この種の写真立ては確かに存在はしていると思いますが、

 

・・・高い! 

そして種類が少ない。

 

そのフレームとは、これです。

 

 

 

複数の写真を一つの額に収められ、アートのように飾れるフレーム。

これが、アメリカの店には、安くてたーくさんあるんです。

そして種類が豊富!

 

写真好きな人にはたまりません

 

やっと、いつでも手に入る環境に戻ってきたので、

また写真コレクションを増やして、部屋に飾ったり、友人にあげたりしようと思います。

 

 

ここまで読んでくれて、ありがとうございました!

 

明日は、こっちで見つけたかわいい雑貨を紹介します

 

サンディエゴより、Izumiでした。


写真フレーム

2011年11月06日 | 日記
こんにちは、Izumiです。

今日のサンディエゴは、珍しく雨。

サンディエゴって砂漠地帯だから、基本晴れだと聞いていたんですが、
(まだ引っ越したばかり)
時々雨も降るみたいで、
今日がその日でした。

9:1くらいの割合で、晴れの日が多いみたいですよ!


今日はなんか、日本にいるみたいで、嬉しかったです。


ところで、
ずっと前から気になっていることがあります。


私は写真を撮るのが趣味で、写真立てや額をよくチェックします。
自分の部屋に飾ったり、友人にあげたりするのも大好き。

だから、好きな写真を何に入れようか
色々考えるのですが。。。


実は、日本にはあんまり売ってないけど、
アメリカにはたくさんある写真立てがあるんです。


どんなものだと思いますか?


前にアメリカに住んでいた時は、
よくこの種類の写真フレームを買って、友人/知人にプレゼントしていました。

てっきり日本にもたくさんあると思っていたら、

意外と少ないんです。
そして、値段も高いんです!

おかげで、日本に帰っていた時は、
以前の様に毎回買って友達にあげるということができなくなってしまいました。




で、今回またアメリカに戻ってきて
お店を見回すと、、、、

やはりあるんです。大量に。
どこの店にも。
ターゲット(大型チェーン店)とか、Ikea(大型チェーン店)とか、
Bed Bath & Beyond(大型チェーン店)とか。

んー。不思議でなりません。




さて、どんな写真立てでしょうか。


答えは明日のメールで。



ここまで読んでくれて、ありがとうございました。

Izumi


自己紹介

2011年11月06日 | 日記


前回、はじめましてと言っておきながら
自己紹介もしていませんでした。

失礼しましたっ!


このブログの開設日は2011年11月1日だったかな。
まだまだ不慣れで、いろいろ寄り道しながら模索中です。


ちなみに幼なじみと二人で開設しました☆


私の名前はIzumiで、アメリカのサンディエゴに住んでます。
この10月に引っ越してきました。

相方(幼なじみ)は理恵。
彼女は東京に住んでます。


アメリカと東京の情報交換したり、
かわいい小物を紹介したり、
流行や面白いことをシェアしたりするために、

このブログを作りました。




相方は、グラフィックデザイナーで、
今、仕事が非常に忙しい様子。



なので、


相方を待ちながら、
Izumiが、どんどん更新していきます・・・☆



よろしくお願いします(^-^)


Izumi






はじめまして

2011年11月03日 | 日記
こんにちは。
ここはアメリカ・カリフォルニア州にあるサンディエゴという街です。
ロサンゼルスから車で南に3時間くらい走った所にあり、
メキシコ国境に非常に近い場所です。

砂漠地帯なので、
とっても乾燥してます・・・><

雨が降らないのはいいとしても、四季の移り変わりも、服装の大きなチェンジもないのは、秋田出身の私にとっては、ちょっと寂しい。
秋田は季節ごとの食べ物とか温泉とか紅葉とか、毎シーズン楽しみがあったからなー。

とは言っても、住めば都!
きっとまだまだ知らない楽しみ方が、この街にもあるはずなので、
これから少しずつ開拓していきたいと思ってます。

こっちで見つけたかわいいものやオススメのお店なんかも紹介していきますので、
よろしくおねがいします♬

I-