すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

黒米のバケツ稲 土を田んぼに返す

2016-12-30 21:10:36 | 学校
今回の黒米のバケツ稲を行うにあたって、田んぼの土は借りるもので 収穫した後は元の田んぼにお返しするのが習わしと聞きました。

黒米を収穫した後のバケツ

役員の友と根っこを取り除く(Kちゃん急な声掛けにも快く来てくれてありがとー!)

・・・と言うわけで、最後まできっちりと学校関係の仕事はやりたいので(あっ、それ以外は中途半端な人間です) 黒米栽培を指導して下さった方に連絡をし年内にお約束しました!

当日9:30に約束をしましたが まさかの8:00から急に仕事が入り焦りましたが、9:00に帰宅でき 約束の9:30になんとか間に合いました。

次女を引き連れて田んぼに土を運び

土を返す

これで来年また来年の黒米栽培が出来ます

年内に作業が終わって ホッとしました~。

来年は5年生になる次女が稲の勉強するし教材の為に大収穫にしなければ

それより
欲を出してダメにならない様にしなくては・・・

桜の木を植えました~

2016-12-24 06:42:42 | 学校
小学校の花壇作りについて地域の植木職人さんに色々とお世話になっています。
今年で三年目のお付き合いです。

そして先日の朝7時頃 職人さんからメールが入りました。

職人さんはお天気に左右されるお仕事なので お誘いはいつも突然です

でも何故か 職人さんが声を掛けてきてくれる時は 私に空き時間がある日ばかりです。

で朝イチで仕事を1件済ませて、10時に学校へ。

職人さん場所を決めたらサッサと掘る


この時 児童達は10分休みで校庭に遊びに来ていて みんな職人さんが使っているツルハシに夢中で、よくよく聞いたらマインクラフトと言うゲームがあってそこで使ってるらしい。
へーーー
そんなコトを話してる間に

職人さん、仕事早っ

そして、

完成~

・・・でも、この空の暗さ

この日の夜、有り得ないほどの暴風雨(╥﹏╥)

ホントはこの木みたいに支柱をするはずが

まだ間に合わなくて土にはいってるだけの状態だったので あの風で倒れているんじゃないかと 翌日学校に見に行ったら・・・

ドキドキドキ・・・(꒪ω꒪υ)


無事だったー♪٩(✿´ヮ`✿)۶♪

それもそのハズ

ちゃんと支柱が立ってました。

もしかしたら・・・と職人さんに伺うと

職人さん自分からは決して言わないケド きっとあの暴風雨の中支柱を立てに来てくれたんだ。

粋過ぎる(இдஇ; )

いつもお誘いが急過ぎて焦りますが
(今年のお正月は4日の朝に学校に呼ばれましたよねー)
職人さん、来年もお世話になります

そして、職人さん
このブログは読んでない乁( ˙ڡ˙ 乁) へへへ

星空のプラネタリウム

2016-12-19 05:40:32 | 学校
先日、小学校で星空の宅急便と言う授業がありまして、出張プラネタリウムか学校に来てくれて 夜空のお勉強をする言う内容。

お手紙に

とあったので 張り切って参加する母さんは、いつものコト。

仕事を中抜けしてまで学校へ。
ぉぉぉおおおおお

来てるーーー
正門の所で母さんと同じく楽しみに参加して来た保護者さんと2人で
どんなんだろーねー
体育館の天井に満天の星映すのかなー

などなど いろんな妄想を抱きながら体育館までペチャクチャペチャクチャ騒ぎながら行くと

どーーーーーん
なんですとーーー
体育館の天井は一面に星じゃないのね

そして、授業が始まって子供達と一緒にこの直径5メートル位のドームの中へ‥

ここからは写真は無しだけど‥。

予想を裏切るスゴさ

中が薄暗くなって 子供達が「あーーー!オリオン座ー!」とか大騒ぎて大興奮の中‥
お母さんグループ「‥‥‥
あらららら?
お母さん世代ほとんど鳥目
1等星しか見えません

そんなんで老化を感じていたら街の明かりを消した状態の真っ暗になったら‥
見えたーー( ̄▽ ̄)

多分、今までに何度もプラネタリウムを見てきたけど、今回 ナレーションのおじさんのお話を聞いていて
・ 北極星は真北にあって それは他の星が毎日くるくる回っていても北極星は動かないコト

・ 月って三日月になって もっと細くなると見えなくなるのかと思っていたら そうではなくて 本当に空から消えて無くなる日が何日かあるコト

キリン座があるコト

を始めて知りました

いやー、学ぶってスゴイわ

そして、一緒に見た次女達
きっと、全部忘れちゃうな( ̄▽ ̄;)

大人なってから もう一回見てみ

地域のクリスマス会

2016-12-12 05:30:56 | 学校
11日は 私が学校の役員で所属している推進協主催のでした。
この日の為に 地域の推進協のみんなで何度か会議をして買い出ししたり 小物を作ったり 準備してきました。

あっ、以前ブログでインコをビビらせた(11/19のブログ)

コレもその準備の一部です。

当日は 子供達 校長先生 教頭先生 地域のお爺ちゃんお婆ちゃん ママさん パパさん 中学校の教頭先生や合唱部の皆さん達 総勢80人程の賑やかな会でした。


中学校の合唱部のクリスマスソングで始まり

(母さん、歌を聴いてウッカリ泣く)

静電気の大実験

(‥って次女、その服のセンスはどーよ

万華鏡作り


クイズで景品を貰って


充実の2時間でした〜*\(^o^)/*

そんてもって‥
すんごい、疲れた( ̄O ̄;)

やっと終わった

毛糸でクリスマスツリーを編む!

2016-12-09 05:25:14 | 学校
小学校の本部の活動でクリスマスツリー
を毛糸で編む講習会を行うにあたって 役員の私達は2時間の中で出来るだけ作業を進めるためにクリスマスツリーの土台を予め編む事になって、先日講義の先生直々に教えていただきました。

これがなかなか難しい‥

何とか歪ながらも形にはなってきた。

ノルマの6個エボシ岩みたいなのもある。


そして 動かない右手‥(怖いわ、この写真


そんな苦労を経て 先日クリスマスツリー講座が開催されました。

保護者の方々 皆さん手先が器用で 私たち役員が3〜4時間掛けて覚えたサクッと覚え、2時間の講義で最後まで完成する方続出

先生からお土産に

エコタワシを頂きホント楽しい企画でした

編み物って楽しいのね

コレもプレゼント

すい丸のS(いや、たまたま苗字もS)

Y先生 ありがとうございました

我が家のクリスマスコーナー

玄関のデンマークカクタス

クリスマスあたりに満開かな

ちなみに私の分のクリスマスツリーはまだ完成してません‥

焦るしっ( ̄◇ ̄;)