23:30の干潮に期待したけど
抱卵後53時間後


ミジンコ母さん、ヤッホーーぃ
です。
すい丸母さんは、力尽きて爆睡
で、サクラに起こされ(←毎度)
抱卵後56時間 AM2:00過ぎ

お?おお?(o꒪ͧω꒪ͧo)

産まれてるーー٩(ˊᗜˋ*)و
・・・でも、ミジンコ母さんが動かない(꒪ȏ꒪)

死んでる(╥﹏╥)
背中に次の卵も無い・・・
この子、前回は出産した後には

既に卵があったのに・・・
もう自分の持っている卵を全て産みきって 使命を果たしたんだなぁ。
いっぱい子供を残して偉かったなぁー(T ^ T)
ご飯 ちゃんと食べていたのかなぁー?
何だか・・・同じ母として切ないわぁ。
で、残された無邪気な子ミジンコ達

この子達がまた母になり子供を産み、どんどん増えていくんだな。
子を産むために育つんだな。
【考察】(偉そー)
◎目玉が出来るのは 抱卵後44時間前後
◎ 抱卵後55時間前後で産まれる。
◎ベースの水を 青水とゾウリムシ水で育てたがどちらも成長は同じ。ただ 青水は常に水がキレイだけど、ゾウリムシ水は油膜?がすぐに張るのでミジンコの酸欠が心配だった。
◎1回のお産に1度の脱皮
◎ミジンコの寿命は最後の子供を産んだらそのまま終わる
◎とにかく首がイタイ(←アタシ)
◎夜は老眼+鳥目で見えない(←アタシ)
◎呼吸で指がブレる(←アタシ)
◎家事がすすまない(←毎度)
今度は 1匹のミジンコが何回の出産と子を残すのか、やってみたいな。
夏休みの自由研究にしよーかな( ̄▽ ̄)ニヤリッ
この春はミジンコ沢山増やすぞっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ミジンコ母さん お疲れさまでした。
子供たちは今もみんな元気ですよ

おしまい。
抱卵後53時間後


ミジンコ母さん、ヤッホーーぃ

すい丸母さんは、力尽きて爆睡

で、サクラに起こされ(←毎度)
抱卵後56時間 AM2:00過ぎ

お?おお?(o꒪ͧω꒪ͧo)

産まれてるーー٩(ˊᗜˋ*)و
・・・でも、ミジンコ母さんが動かない(꒪ȏ꒪)

死んでる(╥﹏╥)
背中に次の卵も無い・・・
この子、前回は出産した後には

既に卵があったのに・・・
もう自分の持っている卵を全て産みきって 使命を果たしたんだなぁ。
いっぱい子供を残して偉かったなぁー(T ^ T)
ご飯 ちゃんと食べていたのかなぁー?
何だか・・・同じ母として切ないわぁ。
で、残された無邪気な子ミジンコ達

この子達がまた母になり子供を産み、どんどん増えていくんだな。
子を産むために育つんだな。
【考察】(偉そー)
◎目玉が出来るのは 抱卵後44時間前後
◎ 抱卵後55時間前後で産まれる。
◎ベースの水を 青水とゾウリムシ水で育てたがどちらも成長は同じ。ただ 青水は常に水がキレイだけど、ゾウリムシ水は油膜?がすぐに張るのでミジンコの酸欠が心配だった。
◎1回のお産に1度の脱皮
◎ミジンコの寿命は最後の子供を産んだらそのまま終わる
◎とにかく首がイタイ(←アタシ)
◎夜は老眼+鳥目で見えない(←アタシ)
◎呼吸で指がブレる(←アタシ)
◎家事がすすまない(←毎度)
今度は 1匹のミジンコが何回の出産と子を残すのか、やってみたいな。
夏休みの自由研究にしよーかな( ̄▽ ̄)ニヤリッ
この春はミジンコ沢山増やすぞっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ミジンコ母さん お疲れさまでした。
子供たちは今もみんな元気ですよ


おしまい。