![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c5/ab5c6405aa013b74ab95c761ab39d961.jpg)
そーだ、このブログはアリブログだった‥と 思って 今日はアリネタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/4b3e7fd6b0b549664017a41b5848d820.jpg?1588801586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/67e0796c0bbe5df0555c8021af56f060.jpg?1588793529)
賞味期限 2018.11.11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/25/754f0411b4cca1400d04515a30f2fe19.jpg?1588793529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/20d754191da7b6053d29ca7b79c403a0.jpg?1588794014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/9d7fec298af1365d351dfb93e0b71e30.jpg?1588794995)
そしたら 体が茶色の大きなアリが竹輪を食べにきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/b8e6d2b9f20e03b23087849bcedfaebc.jpg?1588794995)
そして、トコトコトコと右下の広い部屋に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6c/10f3b216a240d40ed0aad8dc1ee82c18.jpg?1588795206)
仲間に口移し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d1/e0cc8b8b53cf611058f6a73d45d3dfb0.jpg?1588795206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/333165621223ec15b7b759ed87aff7cd.jpg?1588796410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/06/44cd98af43f80d25b98864a63cfbfdf4.jpg?1588797869)
あー、こんなに食べれないしココで腐ってしまうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/2148b7ad0bbbd16e08041803db1f3961.jpg?1588797870)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ba/db078063b5386a72b038ed2a8a901023.jpg?1588796329)
こっちは 平家(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/1706076b6952f55787396477060656ac.jpg?1588796358)
盛り上がってるーーーーーー(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/15/5dc1c165dbdc5dd53370efe58a5b5d78.jpg?1588796061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/52277e074a4b06b14abe4c177e64a131.jpg?1588796260)
平家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/6ec982db55bf9210e1abc3f32763be4a.jpg?1588796241)
豪邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/4b93a7dfa93a7c8fe80aaa946c00402c.jpg?1588796241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/5ebaa8ab68d04014dff82414fd5c2a8d.jpg?1588796845)
1匹のアリが 部屋に黄身を運んだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/377be8952563d844f7ce330c3d844aee.jpg?1588797232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/296abdb5800b1f93b2c443a2b4e1b155.jpg?1588796742)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/4786a6ba9cb80da3e317fd22cb7119ad.jpg?1588808463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/0347bb4de63c1658351fa9460dce0d3b.jpg?1588795432)
もう1匹大きなアリがいたけど、コレは兵隊アリかな?頭が大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/8242a645aa3fcb215a7c3a9d2e230286.jpg?1588795433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/4b3e7fd6b0b549664017a41b5848d820.jpg?1588801586)
春になってアリ達が活発になると 嬉しいけど悩むコトが 餌の調達
いや、そこらにいるアリは その辺の色んなものを食べてるけど いざ『アリの餌』となると 悩むのよね。
『お昼 何でもテキトーで良いよ』って言われると テキトーが浮かばないのと同じで。
で、いつもは 砂糖とか蜂蜜とかあげるんだけど、久々に冷蔵庫の奥から出てきたコレ
プロゼリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/67e0796c0bbe5df0555c8021af56f060.jpg?1588793529)
賞味期限 2018.11.11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/25/754f0411b4cca1400d04515a30f2fe19.jpg?1588793529)
でもここに載ってるけど、期限が過ぎてもいーよ。ってアバウトなところがいーね。
クロオオアリにあげたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/20d754191da7b6053d29ca7b79c403a0.jpg?1588794014)
さほど盛り上がらない。
やっぱり 古いから不味いのかな?
ならば 竹輪と鰹節も入れちゃうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/9d7fec298af1365d351dfb93e0b71e30.jpg?1588794995)
そしたら 体が茶色の大きなアリが竹輪を食べにきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/b8e6d2b9f20e03b23087849bcedfaebc.jpg?1588794995)
そして、トコトコトコと右下の広い部屋に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6c/10f3b216a240d40ed0aad8dc1ee82c18.jpg?1588795206)
仲間に口移し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d1/e0cc8b8b53cf611058f6a73d45d3dfb0.jpg?1588795206)
大きく顎を開いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/f7ae9143d6eed5f49a6480287bf80399.jpg?1588794995)
どーぞーーーー、って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/c1cbb4dd26afbd8e1e7bbb58c9008b95.jpg?1588794996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/f7ae9143d6eed5f49a6480287bf80399.jpg?1588794995)
どーぞーーーー、って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/c1cbb4dd26afbd8e1e7bbb58c9008b95.jpg?1588794996)
茶色いと 目がとぼけていてカワイイ。
プロゼリーも竹輪も鰹節もクロヤマアリとトビイロケアリには人気がなかったから ゆで卵の黄身をあげてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/333165621223ec15b7b759ed87aff7cd.jpg?1588796410)
クロヤマアリは全部部屋に運んでしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/06/44cd98af43f80d25b98864a63cfbfdf4.jpg?1588797869)
あー、こんなに食べれないしココで腐ってしまうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/2148b7ad0bbbd16e08041803db1f3961.jpg?1588797870)
でも、クロヤマアリは潔癖症だからね。
このあとどーするか楽しみだわ。
そして、トビイロケアリは。
アントラバーさんの豪邸巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ba/db078063b5386a72b038ed2a8a901023.jpg?1588796329)
こっちは 平家(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/1706076b6952f55787396477060656ac.jpg?1588796358)
盛り上がってるーーーーーー(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/15/5dc1c165dbdc5dd53370efe58a5b5d78.jpg?1588796061)
卵を沢山産む女王にあげるのかと思ったら そこは素通りして幼虫のところに持っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/52277e074a4b06b14abe4c177e64a131.jpg?1588796260)
平家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/6ec982db55bf9210e1abc3f32763be4a.jpg?1588796241)
豪邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/4b93a7dfa93a7c8fe80aaa946c00402c.jpg?1588796241)
ほら、幼虫が口をモグモグして黄身を食べてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/16/8c3ca0b3f64f54e81babef68e1cccc43.jpg?1588796241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/16/8c3ca0b3f64f54e81babef68e1cccc43.jpg?1588796241)
コレは女王が死んでしまった子供だけの巣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/5ebaa8ab68d04014dff82414fd5c2a8d.jpg?1588796845)
1匹のアリが 部屋に黄身を運んだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/377be8952563d844f7ce330c3d844aee.jpg?1588797232)
与える幼虫がいないで暫くそこにいたのが 切なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/75554828f12236d906a90776b58bed73.jpg?1588796868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/75554828f12236d906a90776b58bed73.jpg?1588796868)
可哀想に‥。
豪邸の女王は沢山の卵を産んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/296abdb5800b1f93b2c443a2b4e1b155.jpg?1588796742)
ここで 女王を失ったアリ達を働かせてあげたい。
餌は食べなかったけど、久々のヨツボシオオアリの家族が外に出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/4786a6ba9cb80da3e317fd22cb7119ad.jpg?1588808463)
久々の女王は 相変わらずお尻のヨツボシが美しかった⭐️⭐️⭐️⭐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/0347bb4de63c1658351fa9460dce0d3b.jpg?1588795432)
もう1匹大きなアリがいたけど、コレは兵隊アリかな?頭が大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/8242a645aa3fcb215a7c3a9d2e230286.jpg?1588795433)
こんな様子を見ると 母親がコロナにかかるわけにはいかないな!って思ってしまう。
今日も感染予防をしながら仕事に行かなきゃな。
油断は禁物。
プロゼリー、という名称を聞いて、プロテインゼリー、と変換してしまったワタシには、毎日プロテイン摂取している筋肉バカの息子がいます。爆
消費期限にこだわりがないような表示ですが、2018年11月って。。。
お仕事、気を付けてがんばってください
いやもしかして、高タンパクをうたってる(確か‥)昆虫ゼリーだから 間違いでもないかもしれませんよ。
試しに我が家にも筋肉オジさんが居るので、おにぎりの具に入れてみよーかしら。
2018年だけど‥
コロナ テレビの情報を観ると怖くて、団地のゆるいスーパーを見ると『あれ?』って思うギャップがね。
そこをあえて感染予防に努めなければ!!って日々思うのですよ。