すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

富士山の雲

2021-03-16 19:46:00 | 日記
今朝 富士山を見たら



おっ!コレ 『富士山が傘さしている』
って言うアレ?
わぁー、人生で初めて見たわー。



『富士山  雲  傘』で調べたら 
『雨が降る』だった。

今日 雨かぁ、なんて思いながら1時間の仕事を終えて外に出たら



もう無い



でも今日はいい天気でした。

そっか、富士山の近辺の気象状況のコトなのね、きっと。

富士山って 見えてても遠くだしね。

今日は疲れたなぁ。
早く寝たいー。

でも 夕飯の皿がいっぱいあるーーー!

誰かヤレーーー!
食い逃げすんなーー!




動きたくないーーー!




やっとだね、ツマグロ越冬隊!

2021-03-14 23:33:00 | チョウチョ
2月27日に最初のツマグロちゃんが蛹になってから、

3月4日
もう1匹の幼虫がネットを歩き出した。
蛹の旅だ!



そして翌日 3月5日
ここに決めたようだ。




3月7日
まだ前蛹のまま。
どーしたんだろ?
蛹にならないのかな?



3月11日



ついに蛹になった!



直ぐに最初の子と一緒にしてあげたかったけど とにかく毎日忙しくて ツマグロちゃんまで手が回らず 3日も過ぎてしまった。
最初の子が蛹になってから14日の3月14日

さぁ!やろう!



ちょうどネットにくっ付いていたからそこから切って



こうしましょー!



さぁ!玄関の寒いトコで越冬中の君たちーーーー!



元気でしたかーー?



色が違うけど きっと生きてるよね。



ハロウィンのカボチャを片付けなかったのは、
押さえてあげてるのよ。



ツマグロちゃんは吊り下がりタイプだからココね。



実は 庭のレモンの鉢にもパクちゃんがいたの!



あー。糸が取れちゃいそうよ!



ピンクのマステで留めてあげるよ



よし!あなたはこのままで羽化を待とうね。




さてさて、やっとクロちゃんとパクちゃんとツマグロちゃんが揃いましたよー(^^)



でもまだ羽化しちゃダメよ。
3月はまだまだ寒いからね。



今年に入って

2021-03-13 10:43:00 | 日記
年明けくらいからかなーー。
次女の反抗期がハンパない。
とにかく 私がウザいらしい。(大好きなくせに)

今まではリビングで勉強をしていたけど(隣で私がアリやら蛹やらミジンコ やら)『下だと周りがうるさくて勉強に集中できない!』と環境のせい(いや。確かにオットが酒のつまみに味海苔をパリ!っと食べる音はムカつく)にするもんだからさ、年末に自室を勉強部屋にしてあげた。

何でも白いもので揃えたい!と言うから 下で使っていた木の棚を白いペンキで塗った。(海苔男と)


ちょっと前まではなんでもかんでもピンクなヤツだったのによ。

とにかく 何をするにもイチイチ文句を言うし 私がなんか言えばモノゴッツーウザそうにする。
私がギャーギャー言うと 沈黙で返す。

今までリビングで勉強をして 夜は私とリビングで寝ていたのに 今年から2階の自分の部屋で勉強をし 自分の部屋で寝るようになった。

いや、前のサクラがいた頃は 私は一人でサクラと寝ていたが、サクラが死んでしまって私を心配して下に寝るようになったらしい。今のさくらが来た時にボソッと『かーやんもう平気だから私二階に寝るからね』と言って自分の部屋で寝ていたが、朝起きれなくてまた下で寝るようになった。

そしてまた今年から2階で寝るようになった。


お陰で私はこの3ヶ月間 普段観ないドラマを観る時間が増えた。(結構ハマる)

とにかく自室に篭り 2月の半ばにテストがあるとかで(私はいつも把握してない)1ヶ月も前から勉強をしていた。

そして 最近はめっきりご飯を食べないのよ。ダイエットとか?知らんけど。
てか太ってないけどね。
てか 私に似てるから太らんよ、あんた。むしろ 貧相になるよ。
なのに お弁当なんて



カロリー足らないだろよ。



そして部屋から出てくる時は いつもダルそうにスマホ片手。

もしかして勉強なんてしてないで ハタ織りとかしてんじゃね?(ツルの恩返し)とか思ってだけどもそれを聞くとまた沈黙返しなので放置。

夜も遅くまで起きてるくせに 朝早く起こせとか、絶対に起きれないのね。と言うか、そんなの体調悪くなるから 寝て欲しいわけよ。でも起こさないと怒るし 起こしても起きないから私が怒るし。
朝から ツル相手に一階から『ねー!起きるんでしょ?💢』と怒鳴りまくり。

そしてその日も呼んでも起きないから 2階に上がり ドアをバーンと開け『起きろっ!』と。何なら足で突いた。

そして 下で朝ごはんやら洗濯やらしてたら オットが近くに寄ってきて『見たの?』と。
『顔なんて見てる時間ないよ!こっちは朝忙しいんだからさ』と吐き捨てたら 『顔じゃなくてドアだよ』と。

は?

2階に上がってドアの前



電気をつけたら

あ、何かある。



そーじゃん!今日(2/12)アタシ誕生日じゃんか!



部屋にいる次女の所に行って『あらー、ありがとー!気付かないで叩き起こしちゃったよー』って言ったら『朝から怒られたし!って思ったよ。』と、顔も向けないで言いながら朝勉をしてた。ハタ織りではなくて。

手紙には 前半謝罪文 後半健康長寿 の内容(笑)
手紙の上には 家族の似顔絵(次女の十八番) 



私の顔  笑ってる



なので その日のお弁当に手紙を入れた。



コロナもあって 部活で試合をやらないから普段子供が頑張っている姿を直に見れなくなったのよね。

部活の声援なら 遠慮なく『いけーー!』『いーよーー!』『ドンマーーイ!』『大丈夫 大丈夫!』と言えてたからね。
試合に負けて帰ってきても『良い動きしてたねー!』と切り抜いて褒めてあげられた。

あんなに何を言っても人懐っこく寄ってきた次女も 反抗期か。

まーいー。

きっとちゃんと育つだろーし。

私も仕事が忙しーし。

それに何てったって



さくらがいるしね。



『さくらは素直に「かーやんが好き!」って言えて、楽だねぇ!』と毎日スマホを見ている次女(イヤホン無し)の近くで これ見よがしに呟いてる私です。

かーやんがガッツリ働いてるうちに 欲しいものがあったら言いなさい。

買ってやっからよ!











親離れ

2021-03-09 20:12:00 | 植物
メルカリで購入したマザーリーフ(子宝草)



本来 ピンクの方の芽を希望していたけどすくすく育ったのは緑の普通のマザーリーフだった。


緑マザーは最初の子達を産み落とし マザーだけになったら 『もう一回産めるんじゃない?』と義母心が出てきて置いてみたけど 既に更年期突入なのかハリが無くなってきた‥(わかるー)



柔らかい



しかも、シワッシワ(わかるーーー)



お母さん 君たちに弟妹は産んであげれないわ



沢山の子孫を残すのよ‥さようなら。



とずっと手厚く見守ってきた最初の孫。

そして、ピンクマザーをすっかり忘れていた。
むしろこっちの色の方が 希望している斑入り?なのに。

途中経過の写真もなく 今朝
勝手に親離れしていた。



根っこが生えて 成長したのね。



ピンクマザーも シワッシワになってきたけど、まだ子供達がくっ付いている。



体力キツいだろーに(わかるー)

そして、親離れした子は新しい場所へ



それでもお母さんはきっと心配してるハズ



この子たちも そろそろ親離れだな。



子離れ出来なくても 親離れはするのよねぇ

続 湧いた

2021-03-06 14:31:00 | 植物
室内のアボカド栽培のトコに湧くコバエ問題。

前回コバエホイホイにホイホイされた私。
コバエホイホイホイホイ←ややこや

大切な植物達も傷付けて るーるる(T . T) となっていた。

これはちゃんとガーデニングコーナーで 植物のコバエホイホイを買わないとならないな、と思って 見に行ったら あるんだけどどれも800円とかで高いのよ。

勝手に湧いたコバエに何故800円も出さないといけない?とムカつきやめた。

コメントでアドバイス頂いた 酢や赤ワインを試してみようかな?と思ったら ダイソーでこれを見つけた。



成分を見たら 成分は入って無くて材質だけ。



材質で勝負なのね。



ほーー、めくるのね。



どう見ても 弱っちー。
こんなのでコバエがとれたら苦労しないさ。



とりあえず 置く。



数日後

最強だった!



この頃は私も最強になっていて 人差し指一本で必中で仕留めるようになった。



ほらね



ピン!



ほらね



今に 箸とかでイケちゃうんじゃね?とか 武蔵気取りなわけよ。(宮本)

でも コレ コバエの根本を駆除してるわけじゃないのよね。
コバエは日々湧いてるのよ。

幸い このコバエが居るのはココだけ。
台所とか近くのソファには1匹もいない。
このアボカドのタネ周辺だけにいる。
この熟したニオイがコバエ達は集まるんだね。



ならば トコトンやったろーじゃないか!
今回は 横にあったコバエホイホイ的なのも買ってみた(100円)



そして ターゲットのアボの近くにセット



コバエに成長し飛び立ったら即ビト






そして3日後



ズジャーーーン!!

って、コバエ どんだけいるんだよ!?
この土に見えてる茶色のは実は全部コバエだったりして‥



想像してごらんなさいな‥

ふふ