goo blog サービス終了のお知らせ 

病気の問屋さ~ん

「病気の問屋さんみたいだなw」と医師をも驚かせた、なんだかんだの病気もちのおばちゃんが日常のあれこれを書いてます。

お知らせ

数あるブログの中から、こんなブログへようこそ!
「慢性膵炎」や「橋本病」などの病気の話から、ウチら夫婦のおバカな出来事など、いろいろと綴ってます

病気の事に関しては専門家ではありませんし、フツーの膵炎患者さんとは若干違うところがありますので決して真似をしないようお願い致しますヾ(_ _*)

トロロ

気絶した

2008-01-30 15:32:10 | 膵炎の事
12時半頃から腹痛でトイレにこもる。


吐き気と痛みと貧血に陥る。冷や汗と震えが止まらない。


携帯を持っていたが(トロロはこういう場を想定してトイレへ携帯を持参する)今ダーリンは東京。


助けを求める相手に迷う。


気が遠くなり、トイレの壁に頭を打つ。


気付いて慌ててトイレから脱出。


炬燵まで這って行く。


偶然、薬が近くに置いてあり、手を伸ばして薬の入った袋をとる。


ここでまた気が遠くなり、持ってた袋から薬が顔の上へ落下。


なんとか気を持ち直し、痛み止めを取り出す。


水を取りに行きたかったが、動けず。


トイレへ行く前に飲んでいたほうじ茶で薬を流し込む。


その後の記憶はなし。


3時前、郵便やさんが何故か普通郵便をピンポンして届けに来て起きた。


トロロの手の中に薬の空き容器が…握り締めたまま気絶したみたいだ。















ただ単に腸なのか、吐き気も膵臓の痛みもあったから膵臓か。


とにかく久しぶりに気絶した。


前に書いたように今日からダーリンがいない。


今、ダーリンから電話があり「頼むから実家に行ってくれ」と。


しかし余韻があって、原チャに乗るのは危険極まりない。


足を求めて携帯フル活動中です。







何か、洒落っ気も何もない文章だけの記事となるのが嫌だが仕方ない。

この後、実家へ行く事になるとコメントの返事は返せないかもしれないです。

ご勘弁を。戻ったらお返事しますので。

ガハハ先生の殴り書きコーナー Ⅸ

2008-01-30 10:22:23 | ガハハ先生流「東洋医学」
           癌






癌家系・癌体質の人の癌の予防


すでに癌の人も、癌が怖い、なんとか予防したいと思う人は


長いも・里芋・エノキの料理を毎日食べる事。















          くるみ







くるみは脳に効く。ボケ防止。肝臓にも効く。


肝炎ウィルス A・B・C・E・D、癌にもいい…かな?















痛み止め・湿布は老化を早める

占い? 2

2008-01-29 12:34:35 | 遊び

今回は「二つ名メーカー



ライトノベル風の二つ名を生成するとか。


で、トロロはコレ














                  ヴァニシングヴィジョン

                 
消失妄想














って、なんだかな~。妄想族には入る気なかったけど、消失って…イヤーーー









で、興味が湧いてきて、本名でやってみた。姓と名の間のスペースなしで。


ウケるwww















                     ナイトメア

                    昏睡













ヤバくね?トロロ。








もう止まらない。


本名で姓と名の間にスペース入れてやってみた。


どんだけ~~~















                  ジャッジメントテンペスト

                   絶命検死官














絶対、ヤバいってwww


眩暈

2008-01-28 19:34:10 | 膵炎以外の病気の事
昨日は更新も、コメも入れられず、ご心配おかけしました 


実はココのトコ眠りづらく(?)3時間ほどの睡眠でなんとか過ごしてました 

でも誰かさんに比べれば全然眠れてるからと高をくくってました。


しかし、土曜は昼寝も眠れず、夜も一睡も出来ず、


日曜の朝には眠いのに眠れないというまた嫌な状態に陥り、


イライラが頂点に  !


トロロはこうなると手が付けられません。


キーーーーッ!って…おかゆさん、この時はトロロもヒステリー膵マーになります(笑)


ダーリンは慌てる、慌てる  !




ダーリン    「何だ?どうした?何が起こった  ???」


トロロ          「ネブデダイーーーー !」


ダーリン        「何?デブがなんだって  ?」




         バシッ!




ダーリン   「イテテテ…だって、お前がデブって言ったんじゃんかー  !」


トロロ           「ね・む・れ・な・い・って言ったど !」


ダーリン              「言ってないじゃん  


トロロ               「あ  ?」


ダーリン         「(笑)……な…なんでもないっす  」




そうして、何故かダーリンにあたると眠れたりするトロロです 


で、一時間ほど眠れました。が、一時間で済むはずもなく。


買物に行くとあれこれ見てて酔ってしまい、冷や汗が… 


眩暈もひどく、何度も倒れそうに… 


これは帰ってからちゃんと寝ないと!と思ったが、帰ってからも何故か眠れず 


なのに、たっぷり眠ったはずのダーリンが横でうたた寝 




     キーーーーッ  !




        バシッ イテェ!!




眩暈から、吐き気。揺れるから酔ったのか?


一番危なかったのはお風呂の浴槽を洗ってた時。


顔をあげたら、グラ~ン  !


風呂場で倒れるところでした。


結局夜になって完全にダウン。9時には眠りにつきました 


しかし午前4時には目が覚め、そっからずっと起きてます。


で、今になって眠くなってる。


完全にズレた 

ガハハ先生の殴り書きコーナー Ⅶ

2008-01-28 18:56:53 | ガハハ先生流「東洋医学」
          寝る場所








西日(夕日)のあたる部屋の窓際、壁にぴったりくっついて寝ていると


病気が治らない事があります。


太陽の光の当たる面はプラスの気が出て


その裏面はマイナスの気が出るからです。


東や南でも、効果は西よりは弱いのですが、あまりよくありません。


壁や窓から1m以上離れて寝ましょう。















            枕







枕も長い間使っていると汗が染み込み、悪くなっている事があります。


汗は体の老廃物や金属も体外へ出しているので、


染み込んだものを知らずに使っていると体に悪さしてる事があります。


最初はよくても悪くなってる事があるのです。


↑不眠の原因になっている事もある。

占い?

2008-01-26 00:41:53 | 遊び
某ブログに出てた「のだめ占い」


トロロは、こんなの見つけました。「変人占い


誰かさんにはこういうのがちょうどよいかと。









ちなみにトロロは






ノーマルな人間です


ノーマルな人間さんのあなたは、普通な人生を送っています。能力も性格も平凡である意味個性を感じ変とも言えます。でも普通というのは平和なことです。これからも平和を愛して下さい。このまま普通に生きるか、思いきって変人の道へ生きるか、どちらが良いのかはわかりませんが、あなたの自由です。もし変な人になりたいと思ったら、まず割り箸を鼻に刺して町に出て見ることがオススメです。
トロロさんの開運ダンスは、阿波踊りです!







割り箸を鼻に刺して町に出て、

           阿波踊りしてきます!

嫉妬 2

2008-01-25 23:48:39 | その他いろいろ

先日の日曜、例のあのバンドの初練習。


トロロのよく知ってる前のバンドのギターのHくんが同行する


という事で、納得して送り出したが…


いや、納得なんかしてるワケがない 















と、何故そんなにお怒りなの  ?って感じでしょ。















だって何時集合だと思う?13時よ!







誰もが楽しく遊ぶ時間、午後1時よ!







そんな時間から2時間、


    午後3時までバンドに取られて…



どこへも行けやしないじゃない!







朝早くなんてトロロ家には無茶な話しだし、


午前10時から動き出したって午後12時には支度を始めるんだから2時間しかないのよ!






何しろってのよ!どこへ行けってのよ!


落ち着いて買物さえ出来ないじゃない!















あ~~~~っ!!!もぉ、ムカつくぅ!


ガハハ先生の殴り書きコーナー Ⅵ

2008-01-25 21:40:07 | ガハハ先生流「東洋医学」

           皮膚







皮膚は心臓と腎臓と密接に関連している。


顔のシミ、しわ、肌などは、時に心臓と関係があり


心臓の働きを良くする漢方を服用していると肌が良くなっていきます。


シミ・しわは、その他の五臓六腑とも関係していますので


内臓の働きを良くする事も大切です。


そういう漢方もあるのです。肌の手入れは漢方で。















        肛門を締める事







1.四六時中締める。

  しめている時間が長ければ長い程、どんな病気(?)でもいい方向に向かいます。


2.頭の働きがよくなり、ボケの心配をしなくていい。


3.薬の効きが非常に良くなる。


4.性格が明るくなる。


ガハハ先生の殴り書きコーナー Ⅴ

2008-01-24 18:40:59 | ガハハ先生流「東洋医学」
        免役細胞







免役細胞は私達の体の警察と掃除屋です。



昼夜の別なく働いて、私達の体を病原菌から守ってくれているのです。大切なんです。



くよくよ毎日心配ばかりしていると



掃除屋さんがストライキを起こすんです。



ストライキが長く続いたりすると、病気になってしまいます。



楽しく仕事をしたり、楽しい事をしてる時



活発に働いてくれるのです。



そうして病気は治り、病気をしにくくなるのです。



一番の薬は毎日楽しく仕事をする、楽しくする事です。 わかるかな?

ごめんなさい。

2008-01-24 12:16:59 | その他いろいろ

都内にも積もった雪。


それほど遠くないはずなのに、当地は雪が降らなかった。


正直、羨ましくて、分けて欲しいだのなんだのって書いちゃいました。















今朝になってTV見て驚きました。爆弾低気圧


北日本、日本海側も大変な事になってます。


軽々しく「羨ましい」なんて言った事を反省しています。















気分を害された方もいると思います。


申し訳ありませんでした。















マリオガールさん、アサリさん、きのこ*さん、ひでおさん…


ごめんなさい。


被害は出ていませんか?早く天気が回復する事を祈ってます。


それくらいしか出来なくて…ホントごめんなさい。。。


ガハハ先生の殴り書きコーナー Ⅳ

2008-01-23 17:33:42 | ガハハ先生流「東洋医学」
     食べるとよくなるもの!!

                                (治るという意味ではないです)






1.胆嚢の病気→胆石、胆のう炎、癌…なんでも          ⇒コンニャク



2.心臓の病気→心筋梗塞・狭心症・肥大型心筋症…なんでも



  血管の病気→脳梗塞・動脈瘤・静脈瘤・動脈硬化・脳出血…なんでも



                                        ⇒(缶詰でもOK)



3.の病気 →喘息・肺炎・気管支炎・癌…なんでも      ⇒ブドウ



4.の病気 →腫瘤・ボケ・癌…なんでも             ⇒クルミ

ガックシ…

2008-01-23 17:12:51 | その他いろいろ
お店のお客さんで、ダーリンの友達の J くん。


背が高くスリムな彼  顔はともかく (失礼!) 、スタイル抜群 


彼が飲みに来て座る前にウエストの辺りを擦りながらこう言った。







 J くん       「ベルト買ったんだけど、長くてさ~  」



ダーリン            「切れば  ?」



 J くん         「そう、それで切ったんだけどさ…」















もうお分かりでしょう。彼はバックルを外して切ったのではなく、先の方をバッサリ 


数日前のお話です。ちなみに彼、もうすぐ40歳です、あい。















~本題~


雪予報に、また浮かれて、何度も外を見に行ったトロロ 


しかし外は、雨、 


まぁ、予想はしてたんだけどね。でも、微かな期待を持っていた。


そして、案の定、宍戸錠、高木ブー、雨でした。


TVでは都内の雪の様子が流れる 


ちぃっ!こんなに近いのに 








皆さんお住まいのところはどうでしたか?


大変な積雪になった所の方には申し訳ありませんが…














少し分けて欲しかった… 

うほっ!寒っ!

2008-01-22 23:38:54 | その他いろいろ
ダーリンが中学生だった頃…25年前?うあっ、歳とったな~


体育教師、こいつがメチャメチャ怖いヤツで 


運動会の練習?かなんかの時、


ダラダラやってるダーリンら学生に向かって







「おい、コラ!そこ!出るな !」







この年頃の子供は言う事を聞かないですからね~ 


先生もついついヒートアップ 















黄色い白線まで下がれって 


        黄色い白線まで下がれって言ってるだろう………!!」







あらら、2回も続けて言っちゃいました(爆)


それも大声で怒鳴って。言い終わらないうちに気付いて…生徒大爆笑!


有りがちですが、一応、ダーリンのいい思い出なので 















~本題~

雪かきで苦労されている方々には申し訳ないですが…ひでおさん、マリオちゃんゴメンね!





なんと、今夜これからまた雪予報となってます  !


お待ちになってる方々、お待たせしました  !








トロロは店でこの予報を見て、思わず「やった!」とVサイン 


ダーリンに「お前な~~~」と呆れられてしまった。


が、しかし、嬉しいもんは嬉しいんだ!いいじゃないか!







今度こそ降る!いや、降っても積もらなきゃつまらない


でも、積もり過ぎると困る人が出てくる  めっしーちゃんとか、ダーリンも


うっすら~陽が差したら溶け出す~って程好く積もってくれないかしら 


あ~、これが日曜だったらよかったんだ。もぉ、神様の意地悪~ 







しかし、店の帰り、メチャメチャ寒かった 


寒くて身体に力が入ったのか、腰やら背中が痛い。

カイロ、買っておけば良かった~ 

ガハハ先生の殴り書きコーナー Ⅲ

2008-01-22 23:06:02 | ガハハ先生流「東洋医学」
食べるとよくなるもの!!


1.食道の病気→癌でも炎症でもなんでも

                           ⇒サツマイモ


2.胃の病気 →癌でも潰瘍でも胃炎でも胃下垂でもポリープでもなんでも

                           ⇒人参


3.小腸の病気→へその周りの痛み、不快感など

                           ⇒大根


4.大腸の病気→癌でもポリープでもクローン病でも潰瘍性大腸炎などなんでも、痔も

                           ⇒長いも


5.肝臓の病気→癌でも、なんでも

                           ⇒カボチャ


6.膵臓の病気→膵炎、糖尿病、癌、なんでも

                           ⇒オクラ