子ども相談室 すきっと

子どもと自分を育てるブログ

24.いじめの相談を受けたら…

2013-09-25 20:27:59 | 小・中学生の頃

今、学校はいじめに対して、とても一生懸命取り組んでいます。

しかし、学校では一人の先生がたくさんの子どもたちを見なければならないので、
全てをすべて、把握することはとても大変だと思います。

また、高学年にもなると、先生の見ていないところで、
気づかれないようにやりますし、
いじめられている子も、なかなか先生には相談しづらいものです。


では、私たちにできることはないのでしょうか…。


近所の子や知り合いの子、親戚の子など、自分の回りの子どもで、
噂で「いじめを受けている…」ということを聞いたことはありませんか?
もし、その子があなたにとって大切な子なら、
直接その子に「イヤなことをされていないか」聴いてあげてください。

子どもにとって生活圏の中にいる大人(親や先生)には、
なかなか相談しづらいものですが、
少し距離のある相手には比較的相談しやすいところがあります。

話を聴いて、直接どうこうすることはなかなかできませんが、
「そうかそうか。大変だな~。つらいな~。苦しいな~」と聴いてあげて、
「先生や親に話しをするんだよ。相談して良いんだよ」と言ってあげるだけで、
少しだけホッとすることができます。

「イヤなことだらけだけど、良いことは少しもないのかな?」と
視点を変えさせてあげることも、元気が出てくるかもしれません。

とのかく、聞くときには、意見は言わず、
しっかりと聴いてあげる(はき出させてあげる)ことです。

そして、2~3日したら、またその子と連絡を取ってあげてください。
そして、その後どうなっているか、聴いてあげてください。
大事なのは、「あなたは一人ではないよ」「気にかけている大人がここにいるよ」
というメッセージを送ってあげることです。

孤独にさせないことで、子どもたちに勇気とエネルギーを…。
まず、自分にできることから、一歩ずつ始めましょう。


 


電話相談を始めました。子育てに悩んだとき、子育てがつらいときにお電話ください。

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ