YOUTUBEめぐり。
不器用な私も、子供と楽しんでます。
簡単と書かれてても不器用過ぎて子供に教えれないこと多々。
ありがたいことに、わかりやすくて助かりました
https://youtu.be/1bPvsgTTMC0?si=FOZiRtaYVjs_uCZ_
https://youtube.com/shorts/8sgSh5_YqCY?si=Xg81OefdKppl5Fxx
寝付けなくて何気に(笑)
日付変わったから昨日にはなりますが、2年生の息子の新しく習った漢字が「里」
私は、大の里の里だよ〜と教えると、
息子喜び「大ぜき大の里」と言葉集めに書いてました。
他に里付く人は?と聞く息子。
ちょっと前なら、稀勢の里、若の里とか里山がいたんだけど、息子の興味持ち出してからは無いようなと話をした。あと三杉里とか?
こないだは、「遠」が難しいと怒ってたけど、
「遠藤」の「遠」やし頑張ってと伝えると少しやる気になってた
書ける漢字増えてますます楽しんでくれるかな
秋場所なのに暑すぎる
貴景勝関の休場が、早々決まって少し寂しい^_^
リアルタイムは、親方チャンネル、後から全取組スタイル桐山親方が振分親方になったのが、変化だな。親方の裏話聞けるの楽しい
大の里関ほんと強い7日目は、平戸海関。気になりすぎる。
三連休は、バタバタ。録画観戦かな。
娘が、昨日で六歳
早いものです。
しっかりものですが、飲み物食べ物こだわりが強い(泣)
ちょっとでも食べて欲しくて毎日工夫。
ケーキ買ってお祝い
いつもの近くのケーキ屋が閉店したので、色んなケーキ屋試してる
ママ友さんから美味しいと聞いて行きました。
見た目よりボリューミーで満足でした。
2年生の息子もゆっくりであるものの、なんとか繰り下がり、繰り上がりの計算が出来るようになってきた。
ほっとしたのもつかの間。。
次は、物差し。。
定規は、数字が書いてあるけど、ものさしは目盛り。。
cm、mmの説明を親が一生懸命したところで聞いてもらえないことはわかってるので・・・
使ったのは・・・
小2算数 長さの単位 m cm mm メートル センチメートル ミリメートル (youtube.com)
小島よしおさんの具体例がわかりやすい。
1cmが鼻の穴、1㎜がヒゲって説明に息子どハマリ。
横で見ていた娘ウェって言ってましたが、息子は、目盛りで1センチと言うより鼻の穴何個とひげ何本ってやるほうが息子やる気出てる(笑)
まさに神動画。
娘が、幼稚園で大縄跳びの歌を覚えてきた。
定番は、郵便屋さん〜。
youtubeで流してあげようと思ったら節が違うし、微妙〜に歌詞も違う
娘が習ったものも私と同じ。
検索したらこんな記事見つけたよ。
https://www.tensai-banzai.com/entry/yubinyasan
あとやったのが、1羽のからすがかあか!
これも地域によって違うらしい。
わたしが知ってるのは。
https://www.worldfolksong.com/songbook/japan/warabeuta/ichiwa-karasu.html
5番は、ゴリラのけつあらい。
6番はなく、5番の後に1抜けた〜と続いて行きます。
色々調べると面白そうですね
先週は、息子が遠足。
今週は、娘が遠足でした✨息子は比較的何でも食べてくれるし、冷凍のおかずもお気に入りがあるので、特に悩まずに作れます。
娘は、離乳食〜2歳になるまでは野菜が食べれたのに、野菜の形では、食べてくれなくなりました。ポテトさえ無理保健センターで相談しても、幼稚園で何とかなりますよ〜なんて言われたけど、なかなかね。魚は、好きだけど、シチュー系もだめ。
ただ救いなのは、大根、人参、芋類、かぼちゃ、玉ねぎは擦れるので、スクランブルエッグ2混ぜたり、鶏丼ならミンチで擦って炒めると食べてくれる
お弁当に汁気は無理。
てなわけでこんな感じ
型抜き大活躍
起きた娘の一言
「めっちゃかわいいねでも人参残すね。」
なんというパワーワード
娘よ〜