今日は琴奨菊関の24歳のお誕生日です。
私と同じくねずみ年ってわけですが・・学年はひとつ上ですね。
がぶりよりはピカイチ。若手力士だけにこれからの活躍も期待。そして大関になって欲しいひとりでもありますね。
さてさて私は、昨日夜勤でございました。。
この時期だけに入居者さんも風邪ひいてる方がいらっしゃいます。
私が昨日担当したフロアに車椅子の方がいるんですが、その方がかなり咳き込みありまして・・移されては大変なんで、マスクで部屋を訪れてました。
23時・・においがしたんでトイレ誘導・・シーツまで汚染してまして・・・きれいにお湯で洗ってハイターつけして、真夜中のお洗濯という感じでございました・・
それからも咳き込み結構見られてほんとかわいそうなくらい・・
それから夜間は、調子悪いこともあってパット交換等行わなかったんですよ・・
朝ももうちょっと寝たいということで、便が出てないことだけさっと確認・・
いつもなら6時過ぎには起きられるんですが、寝ていただいてました。兄貴が早出でありまして兄貴にも様子見てもらいつつ・・
ベッド上で紅茶だけ飲んでもらって再び寝てもらいました・・
もうシーツは洗濯すればいいやと思ってしばらく休んでもらって、2階に用事があって行ってました・・・
それ以外はまあ平和で、仕事もほぼ終わってました。
すると・・
兄「Sさんちょっと来て~Oさん(↑の入居者さん)大変やで~」
私「今行きます」
行って見ると、便が大量に。。それも下痢を通り越してもっとやわらかいもの・・
兄貴と2人で対応しました・・・
しかも手で触られちゃって・・パジャマも何もかもだめでした・・トイレ誘導にいける状態でもなく・・2人でベッド上で四苦八苦・・においもあるんで窓も開けて・・・
でも兄貴は私より経験もあるしやっぱ対応早いです。
タオルも暖めたり・・・兄貴が服を着替えさせてくれてる間に私はその汚れたものをお湯で洗い流して洗濯機に入れれる状態にして・・ごみをまとめたり・・
その間に他の利用者さんは寒いと訴え。。気づけはお茶の時間・・急いで入れました・・
洗濯機に入れれないビニール製の布は、洗剤水につけてまたそれを洗い流して・・
洗濯機回しました。。
いやはや兄貴でよかった・・・
ひとまわり違いのサボり大好きな姉というかばばスタッフというか・・が早出だったら私絶対泣いてますよ対応できても、もっと時間掛かりますから・・・
参照→http://blog.goo.ne.jp/sumolove115/d/20071228
明日組む姉貴スタッフにも兄貴でよかった~なんて言いつつ。兄貴にも兄貴でよかった~って伝えましたよ。そりゃね。
それも落ち着いてスタッフもお茶を少し・・
それから申し送り・・
帰ったら2時間半ほど確実に寝てました・・。。夜勤中少しは仮眠取れたんですけどね・・
明日も頑張ります
調子の悪かったOさんが少しでも良くなってますように。